• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月30日

停車時のAT

今日は仕事の移動で、会社の先輩が運転するクルマに乗せてもらいました。その先輩、私の中で許せないことをするんです。

そのクルマ(カローラバン)はATなのですが、信号待ちで停車するのにPレンジに入れるんです! 確かにAT車はPレンジに入れれば車輪ロックがかかって動き出さない機構になっているので、停車時にずっとブレーキを踏むだるさからは解放されるかもしれません。しかし、後続車にしてみれば、一瞬だとしてもバックランプが点灯するわけで、「え、バックするの?」と思わされて迷惑なことこの上ない行為です。

ブレーキを踏むのがだるいのであれば、Nレンジにしてパーキングブレーキをかければいいことなのですが、そういう方々は2アクション必要なのがイヤなのでしょうか? 私にはこのような行為をする人の心理は分かりません。

先輩だけあって、注意するようなことは出来ませんでしたが、後続車には迷惑だし、ATにも負担がかかるし、あまり良い行為とは思えません。

基本的にPレンジは駐車時に入れるものであって、走行中に入れてはいけないものではないかと思います。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2004/12/01 00:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2005年2月8日 22:56
信号待ちはNに入れてパーキング派です。
理由は同じく、一瞬バックランプがつくから。
コメントへの返答
2005年2月9日 22:39
コメントありがとうございます!やっぱり普通そうしますよね…

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation