• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

時間を忘れるクルマ

時間を忘れるクルマ 抹茶号に長時間乗りたくて、金曜日の半ドンを利用して往復約400kmのドライヴへ行って来ました。東名を使って西伊豆まで行き、翌日は南伊豆まで行って新東名を使って戻って来るという軽い山坂道もあれば地方の一般道もあるというテストには良いルートを今回発見しちゃいました。

往復200kmドライヴは数回やっていますけど、何となく長時間乗っていても疲れないしいい足してるな~とは思っていました。今回の旅でその思いはさらに深まりましたね~

フロントガラスの窓面積が大きいから開放感があり、着座位置もN-BOXやN-VANに比べると格段に低くて乗用車的。広さ重視でアップライトに座るN-BOXとは違って足を伸ばしてかつ左足が助手席ヘンテコシートをチップアップしておけばだだっ広いので置き場には困らない…というところが疲れない理由なのではないかと自分なりに分析。体重の分散の仕方が良いみたいでN-BOXやN-VANのようにお尻も痛くならないし、このセパレートシートは見た目とは違ってホールド性も良いので安心して身体を預けられます。

疲れないかつ走りの質感も高いので長時間運転していることを忘れてノンストップで目的地まで着いてしまいます。

一時期Hondaが凝っていた低重心&低床を重視した設計でキビキビした走りだし、前後スタビが付いているのとしっかりストロークする足で山坂道でいろいろな曲がり方を試してみましたけど大したことないタイヤを履いているにもかかわらず鳴るなんてことなくしっかり接地して踏ん張る足なのは素晴らしいと思っちゃいました。

4ATが難点と言えなくもないですが、山坂道では2速と3速を使って走らせるといいペースで走れます。燃費を気にしなければフルブーストかけると速いし(笑) これでMTの設定があったらメチャクチャ楽しいクルマだったでしょうね。

パッケージングの面白さ重視で乗ってみたくなったクルマですが、いざ自分の足として使ってみるとしっかりコストをかけた贅沢な造りに走りの良さも備えていて、なんてお得(何せ9万円ですから)な買い物だったんだろうと思ってます。

果たして納車待ちの"NEXT N"は燃費性能以外で抹茶号を超えられるのか、1年後残るのは抹茶号なんじゃないかと思えてならないですね…夏場はスーパーUVカット&全面IRカットガラス付きでエアコンの性能も上がっている"NEXT N"のが良いかもしれませんね。

あのときに代車であてがわれなければ全く眼中にないクルマだったので、いつどこで出会いが待っているか分からないものですね。
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2022/01/29 22:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

娘の車
パパンダさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2022年1月30日 20:24
みやこしさんの影響か最近ターボの玉がだいぶ市場から無くなってますね。ほんと良い車だと自分も思います。
コメントへの返答
2022年1月30日 21:19
私にそんな影響力はないです(笑)

同年代のスズキ・ダイハツ車よりも見かける率が高いように思うので、やっぱりモノが良いんでしょうね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation