• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

USBストレージを簡易NASに

USBストレージを簡易NASに 天気が良ければ、バモさんのナビ接続チェック(車速が取れない…)とフィルムレスアンテナの取付をやろうと思っていたのですが生憎の雨。

結局車速はケーブルが抜けていただけでした。レパード様も前に抜けてたことがあるんですけど、意外に簡単に抜けちゃうもんなんですね。アベニール サリュー/サニー/赤ミニカのときは無かったんですが。

閑話休題。珍しくパソコンネタ。

余ったHDDをUSB接続にして使用するケースは良く売っていますが、数が増えて来るといちいちそれをPCに接続するのが面倒になって来ます。

以前から、このテの「USBストレージをNASとして使う」製品は出ていたのですが、どれもこれもNTFS対応がネックでして、「対応していません」「読み取りのみです」と使えないものばかり。今時FAT32は無いだろうと思うのですが、NTFS対応って難しいみたいですね。

と思っていたら、コレガが出してくれました(^^)。

これまでに出ていた製品とはちょっと変わったアプローチで、接続したいクライアントに専用ソフトをインストール(これが特徴かつネックと言えばネックかも)して、そのソフトを介してこいつに接続したUSB機器を使用するというものです。

これならNTFSフォーマットのHDDも問題なく読み書きが出来るわけですね。

ただし、使用機器は排他利用なのでそのUSB機器を使えるのは1台のクライアントのみという制限があります。だからNASとはちょっと違いますね。同時に使用するクライアントが数台ある環境では使い勝手は悪いかもしれませんが、我が家のように1台しか稼働していない環境であれば問題ないです。

外付け出来るようにはしたけど、眠っていたHDDを利用するにはちょうど良い感じです。

認識は無事に出来て、使ってみました。中に入っているDVDクオリティの動画を再生してみましたが、コマ落ちすることはありませんがシーンを飛ばそうとするとウェイトが入ってしまうのでアクセス速度はそれほど速くはないようです。所詮コレガですもんね…

まずまずな使い勝手だと思います。本格的にNASとして使いたいのであれば、こういった製品のがいいんでしょうね。こっちはこっちで、専用フォーマットじゃないと使い勝手がイマイチというのが難点なんですけど。
ブログ一覧 | PC関連 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/06/24 14:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

大阪万博へ
a-m-pさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 20:33
密かに完成品の外付けHDDってFAT32だったりしますよね。
ある程度データを入れた後に『しまった!』って思うのは僕だけでしょうかね~
コメントへの返答
2007年6月25日 23:48
まぁ、FATからNTFSへの変換はやって出来ないことはないのでまだいいですよ。後から気づいてやるのは怖いものがありますけどね…

Windows 9x系も考慮に入れると、FAT32になっちゃうんでしょうね。
2007年6月24日 21:37
あれ、外付けってFAT32なの?
NTFSで使ってるような・・・
というか今どきFAT32ってのもねぇ
NTFSとFAT32ってセキュリティ以外に何が違うんだったかなぁ・・・
コメントへの返答
2007年6月25日 23:50
FAT32の最大の難点は、1ファイル4GBっていう制限なんですよ。DVDのバックアップや、TVの録画をしてるとあっと言う間にそのサイズに達してしまうのでFAT32だと使い物にならなくて。

9x系から読めないから、NTFSは躊躇していましたけど、今や9xは無いので基本的にNTFSでしか使ってないですね~。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation