• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

今年最後のミニオフ

今年最後のミニオフ 実家へ買える前に給油がてらpancho様にご挨拶に伺ったところ、たまさんもいらっしゃっており、結果的に先週と全く同じ状態でミニオフとなりました(笑)帰省直前までミニオフとは、pancho様のおかげで非常に充実した1年の締めくくりとなりました。

今回は「コスモ・セダン・6気筒」よりもすごい、「ルネッサ・逆輸入・V6・ターボ・300馬力」という有り得ない物件part 2が現れたそうで、類は友を呼ぶと言いますか。そこまで言い切るオーナーが素晴らしい。

今回のたまさんによる音楽談義は、CoCoでした。CoCoにも小室 哲哉は曲を書いてたんですね~。しかもセルフカヴァーまでしてるんだから、おそるべしです。

しかし、CoCoのベストアルバムのタイトルが「CoCo1番!」って…気持ちは分からんでもないが良かったのかそれで。

私は帰省するために早めにおいとましましたが、この後もさぞかし熱い講義が繰り広げられていたことでしょう。

帰り道は「I WANT YOU BACK」を聴きまくったのは言うまでもありません(笑)
ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2007/12/30 21:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 8:19
CoCoは中学時代ファンが周りにいまして、特に大野幹代が好きだった奴がいました。
 「パラダイスGoGo!!」も見ていたなぁ…。

 しかし、アイドルをしていた割りには後年パッとしていないのが何とも…。
 しかもプライベートはバツイチも数名いらっしゃいますし。


 「CoCo1番!」ってどっちが先だったんだろう…。
 普通の人なら真っ先に「カレー屋?」って思っちゃいますよね。
コメントへの返答
2007年12月31日 11:11
私は名前ぐらいは知っていましたが、それぐらいであまり聴いた覚えはないんですよね。

カレー屋のココイチは昭和53年創業ですから、どう考えてもCoCoのがパクリですね…その当時はまだ中京圏以外ではメジャーでは無かったのかもしれません。
2007年12月31日 8:37
あり得ない物件の実態は何だろう???
雰囲気からするとクエストでいろいろ希望的仕様が混ざった気もするのですが(^^;;;

それにしても、小室哲哉繋がりとはいえ、CoCoにまで詳しいたまさんのバリエーションの広さ恐るべし(^^;;;です。(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 11:13
次期店長との呼び声が高い某氏が何度か実車を見ているらしいのですが、フツーのルネッサGTに「V6」のエンブレムが貼ってあるらしいです。今度はボンネットを開けて「V6ターボ300馬力」の謎を解くように言っておきました。

たまさんがご存じ無いことは何なんだろうかと、思ってしまいますね(笑)
2007年12月31日 10:23
やっぱり最後の最後でまた集まっていたんですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 11:14
私は普通に挨拶を兼ねて給油しに行っただけだったのですが、結局ミニオフに。

うすうす予感はしてましたが(笑)
2007年12月31日 20:34
あのルネッサにそんなヒミツが隠されてたとは!
インタークーラーは確認したんだけどリヤのエンブレムは見てなかった(^^;;;

あとは観月ありさくらいですよ
彼女にもいい曲提供してるんですよねー
あ、Too Shy Shy Boy! ではなくてですよ

雛型あきこは朝倉大介だったかな?
コメントへの返答
2007年12月31日 22:28
もう1つヒミツがあるんですが、それは某氏から発表してもらいましょう(笑)インタークーラーがあったということは、少なくとも「ターボ」については間違いないということですね~。

Too Shy Shy Boy !は小室 哲哉の曲として認識してますから(笑)あと2曲ぐらいシングルで小室曲がありましたかね。

雛形は浅倉 大介ですね。小室には断られたとか!?
2007年12月31日 22:49
↑→
単純に大ちゃんが若いコ好きなだけかと(^^;;;

もう一つのヒミツってなんだろー
インタークーラーを発見してpanchoさまを呼びにいったのでGT4ということは確実なのですが

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation