• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

実家にこんなものが…

実家にこんなものが… 今回の帰省は最近使っているルート(東名~1号バイパス~東名→伊勢湾岸)でチンタラ帰りましたが特に渋滞も無く快適に帰れました。

私の部屋はもはや父の部屋と化しているのですが、なんかイタ車関連の書籍が増えているな~と思っていたら

新型GT-Rのすべて

本がありました。驚きです…

買うのか、父上殿(笑)父がすべて本を買って来るなんて、A31やP10以来かもしれません。それ以降のめぼしいものは私が買っていたということもありますが。

右側にある本は、ジャパンの後期が出たときに発行されたものらしくてそれ以前のスカイラインについても解説されています。年代からして私と同い年の本だと思われるのですが、何度も読んでいるので、もうボロボロなんですけど…これを読んで、私はスカイラインスポーツや「ブラッキー」「シティボーイ」「サウンドシャワー」「スカイロード」といった特別仕様車の存在を知りました。

我が家においてスカイラインはジャパン(黒のセダン、ターボGT-EXのAT)と今のV35ぐらいしか縁が無いんですけど実はスカイラインも負けじと好きなのかなぁ…ブル党とばっかり思っていたのに。

明日はたぶんモーニングに行くだろうから、聞いてみよう。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2007/12/30 22:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 22:53
新型GT-Rのすべて・・うちもオヤジが買ってきていました。
「読んでみろ!」と、感想を求められました(笑)

・・結局、手の届かない(価格も売り方(維持費も))クルマという結論に(爆)
・・その他、オヤジが購入したすべてシリーズは
・・シティターボⅡのすべて、セリカGT-FOURのすべて、レパードJフェリーのすべてです(笑)

ジャパンの特別仕様は沢山あって、面白いですよね♪
コメントへの返答
2007年12月31日 11:20
我が家といい、父が買うのが流行ってるんでしょうか(笑)

モーニングに行ったときにチラッと話しをしていたのですが、「性能を考えれば安い」「投資対象としては下手な株よりええかも」とのことでした。

なんでもあの当時は「春の感謝祭」とかそういうイベントがあって、その度に文字通りの「特別仕様車」があったらしいですね。これこそが特別仕様車ですよね~。
2007年12月31日 0:54
うちの父は詳細が発表される前は買う気満々でいたんですが、あまりの維持費の高さに興味を失ったようで、結局つまらんワゴン車を購入したらしいです。
せめてランエボにしろと言ったのに・・・
コメントへの返答
2007年12月31日 11:22
walk家だったらあの維持費でも大丈夫なのでは??

エボも悪くないとは思いますが、GT-Rに比べたら現実的だもんね。
2007年12月31日 10:33
もしかしてTaka. U家よりも先にみやこし家にGT-Rが導入される日が先に来たりするのでしょうかw

うちの実家は未だにいすゞ ミューのままです.親父から「初期型にはよく遭遇する」発言が出ました.変態です.見たこと無いですよ(^^;
コメントへの返答
2007年12月31日 11:25
いや、あの家よりも先に導入してはいけないような気がします(笑)先に社用車の110マークIIが当てられてばっかりだから新車のマーク罰にするらしいですよ。

Mysterious Utilityですか。確かにもはや見たことないですね…あれ。ringoさんが見ないんだから相当なもんです(笑)
2007年12月31日 13:49
スカイラインとブルーバード、プリンスと日産の戦いですね(笑)
日産としてはブルーバードをメイン車種にしたかったようですが、残念ながらブルーバードの名前はかろうじで残っているぐらいになってしまいましたし…。
是非ともSSSグレード追加でブルーバードとして復活してもらいたい物です。

日産GT-Rは納車されましたらじっくりと拝見させてください(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 19:57
多数のスカイライン乗りの方々には申し訳ないのですが、私はやっぱり日産の本流はブルーバードであるべきだと思っています。それがすっかり外様だったハズのスカイラインにやられてしまい…ブルーバードをあんな巨大マーチにしてしまった日産には怒り心頭なんですよね~。

GT-Rは、Taka.U家の車庫改修の上で納車されるハズですのでお待ちしとります(笑)
2007年12月31日 20:36
ぜひGT-Rをご購入頂いて、帰省の際にレパードと入れ替えて来ましょう!
手に余るようでしたらお預かりしますよ(笑)
代車は二号車で(^^;;;
コメントへの返答
2007年12月31日 21:15
アルファ156がいいとこだ、と言ってたので実現は難しいかと…それに、父上殿はそれほどレパードに興味が無いのが大問題なんですよ。

2号車のがGT-Rなんかよりも個人的にはよっぽど価値があるんですが(笑)

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation