• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

今さらながらiPodを買いました

今さらながらiPodを買いました ボーナスも近づいて来た今日この頃、いろいろと買いたいものリストはあるのですが、その中でもそれほど高くはなくてずっと欲しかったものを先行ムダ使い(笑)により買ってしまいました(^^)。

要はクルマで使いたいんですよね~。MP3対応のCDプレーヤーを使ってはいますが、いちいちCDを焼き直さないと新しい曲は聞けないのが面倒で。マイナー好きの私にしてはメジャーな選択とは分かっているんですが、こればっかりは他社のiPodもどきはちょっと買う気にならなくて。私としてはiPod shuffleに続く、Apple製品となりました。

クルマで使うのにHDDはどうなのよ…と不安があって、クルマで使うにはiPod nanoが一番理にかなっているなと思います。でも、いかんせん高い。

売れているだけあって中古品の流通も結構あり、2万ぐらいだったらいいかなと思って探してみました。

最初は1万円代前半からあるminiにしようかな~と見ていたのですが、普通のiPodだと容量が下手したら10倍以上で十分射程圏内に入る値段のものが結構ありました。

たぶん何10GBあっても、全部使い切ることはないのは分かっているんですが、せっかく買うんならでかいやつ…ってなっちゃうんですよね(苦笑)

狙いはそれほど古めかしい感じがしないClick Wheel付きの3Gモデルに絞って秋葉原の中古iPodを扱っている店をいろいろと回ってみました。

最初に寄った店で20GBの2万を余裕で切るモデルを発見。これにしようかな~と思って他の店も回ってみました。最後に行った店で、4Gの40GBモデルが3,000円引きで売られていて、値引きを入れて2万ちょい。微妙に予算オーバーでしたけど、並んでる20GBモデルと大して変わらない値段で容量が倍だし、nanoよりもずっとか安い価格で大容量だしと思ってこれにしました。40GBモデルだとDockが標準装備というのも大きかったですね~。後からDockを買ったら結局はこっちを買った方がずっとか安い計算になりますから。

喜び勇んで帰って来て、開封して使えるようになるまで2時間以上格闘するハメになりましたけど…(汗)

今までshuffleを使っていたからか、そのままiPodを指してもウンともスンとも言わず。ソフトやドライバの再インストールをやってもうまく行かず。結局iTunesに表示されているshuffleのアイコンを削除してようやく認識。

どうも私が買ったやつは元Macで使われていたものらしく、更新や復元やらで数回再起動してやっとこさiTunesに現れてくれました。ふぅ。

結局1,121曲を転送して4GBちょっと。miniの6GBで十分じゃねぇか…というのはなしで(笑)shuffleと違って転送速度は速いっすね~。4GBちょっとを15分ぐらいで転送完了しました。

今まではshuffleにしろCDに焼くにしろ、セレクトして持ち出していたのが全曲持ち出せるって素晴らしい!

これからクルマに持って行って試してみます。
ブログ一覧 | my favorite goods | パソコン/インターネット
Posted at 2005/11/29 22:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2005年11月29日 23:01
いいですね。実は僕もほしいんですよ。最近のカーステレオから直接コントロールできますしね。やはりMP3デッキですが面倒くさいし…IPod買うかCDチェンジャーつけるか迷ってます。
コメントへの返答
2005年11月30日 22:59
昨日買ったばっかりですけど、いいですよ~iPod。今までのshuffleとは大違いです(笑)クルマ以外でも使えるからiPodの方がいいんじゃないですかね?

各社カーオーディオ対応のアダプタを出してますけど、メーカーによっては値段のわりには操作性がイマイチなのも多いみたいですね。
2005年11月29日 23:54
iPodですか。
私は、一時ティアナ(のようなMP3も聴けなくて社外品への交換も出来ないようなオーディオの車)を欲しいと思っていたとき、ipodの世話になろうかと真剣に思っていました(^-^;
今はipod車載のためのカー用品がいろいろありますよね~。
コメントへの返答
2005年11月30日 23:05
iPodの魅力は、サードパーティからいっぱい周辺機器がリリースされているところもありますよね。他社がいくらiPodもどきを造ったところで、周辺環境の充実度でiPodに追いつくのはもはや不可能だと思います。

市販のオーディオメーカーだけでなく、メーカーもiPod対応のオーディオを出して来ているのはすごいことですよね。純正オーディオもチェンジャーコントロール機能があるやつは要するに外部入力機能を持っているわけだから、そこを使ってiPodを接続出来るケーブルでも売り出して欲しいもんです。自作しているツワモノもいらっしゃいますけど…
2005年12月2日 14:59
今更ですが、ご購入おめでとうございます!!

先日弟がnanoを買いました。
本当はminiが格安で広告に載っていたのですが、弟の使い方からしてHDはあっという間に逝ってしまいそうなので、nanoを買わせました。

従来からのオプションとの互換性がどんな感じなのか気になるところです。

あればパルサーのデッキと・・・(^^♪
コメントへの返答
2005年12月5日 0:11
ありがとうございます!

nanoですか~。小さいのとカラー画面が羨ましいです。私もクルマで使うならフラッシュメモリーの方が理にかなっているなとは思いつつ、値段と容量に魅かれて旧型にしてしまいました…基本的にDockコネクタ経由の周辺機器は使えるハズです。

是非カーオーディオとの接続もやってみてください! いいですよ(^^)。
2006年1月1日 0:43
これ3Gの40GBじゃなくて4Gのですね。
というか、この記事読んでなかったから先日の車載記事みて
いつの間にiPod買ったのかと思いましたわ。

あ、あけおめ
コメントへの返答
2006年1月1日 0:59
コメントが付いた時点でそこを突っ込まれたんだなと思ってたよ(汗)買った後にいろいろ調べてみて間違いに気づいたんだが、毎回直すのを忘れてて…言い訳ですが。

今年もよろしゅうお願いいたします。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation