• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

新型シルフィはローレルスピリットを超えた(爆)

新型シルフィはローレルスピリットを超えた(爆) 今日、某番長から飛び込んで来たビックリニュース(マガジンXにも載ってるらしい)。

新型ブルーバード シルフィには「ブロアム」なるグレードが設定されるらしい

です(苦笑)。

なんでも超豪華装備のグレードらしいです。でも「ブロアム」ってねぇ…セドリック/グロリアになりたいんでしょうか。

何度も言いますが、新型シルフィはマーチを精一杯膨らましただけのクルマですよ。それがブルーバードを名乗るだけでもおこがましいのにブロアムだなんて笑うしかないです。ハハハハ。

ま、サンルーフ・リヤワイパー・ビスカスLSDの「みやこし三種の神器」を設定してくれれば文句ありませんけどね(笑)

私は現行シルフィを見たときに、サニーベースで豪華なクルマ…ローレルスピリットじゃん! としか思えませんでした。当時、ローレルスピリットは散々叩かれたクルマでしたけど、新型シルフィはそれを超えているでしょう。

シルフィのブロアムは、かつてローレルスピリットの特別仕様車として発売された「ロイヤルグランドリミテッド-E」ばりの笑えるクルマになるでしょう。「ロイヤルグランドリミテッド-E」は、写真のクルマですが、専用色のホワイトパールを纏い、グリル・フードマスコット・Cピラーのフィニッシャーまでもその色でコーディネートした外装に本革シート・セドリックと同じフロアカーペットを組み合わせたすごいクルマです。冗談もここまで本気でやってくれればすごいですね。このクルマ、一回も見たことないです。車両価格は当時(1988.10)で188万円。

ロイヤルグランドリミテッド-EはC32ローレルの最終型に20周年記念車として設定されたスーパーメダリスト(だっけ?)の弟分だったのかもしれません。あっちもホワイトパールに本革シートでしたから。

SY31を引っ張り続けてるから、その代わりにでもしたいのかしら…それはそれで失礼極まりない話しです。一体このブロアムは何をしたいのか、正式発表を(違う意味で)心待ちにしています。こうなったらロイヤルグランドリミテッド-Eを超えるクルマであることを願っていますよ。

はぁ…もういいよ日産。こんな変なクルマしか造れないんならいっそのこと潰れてくれ…

徳小寺様もおっしゃっていましたが、こうなったらプレジデントもGT-RもBプラで造ればいいのに。そしたらその図太い神経は褒めてやる。
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2005/11/30 22:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

肉活。
.ξさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2005年11月30日 22:39
変な名前のグレードが設定されると聞いてましたが…ブロアムですかw
ローレルスピリット(本物ローレルオーナーからすると、名前を聞くだけでも失笑してしまう)を超えるクルマになりそうですね。新型シルフィはV35に似てるから、「GT」グレードも作ればもっと笑えるかもw
コメントへの返答
2005年11月30日 23:09
先日見せてもらった販売マニュアルにはそんな変なものは載ってなかったので、急遽追加が決まったみたいですね~。それほどの魅力を持ったものなのか…

以前、我が家は父がローレルで伯母がローレルスピリットでしたよ(笑)

「ブロアム」があるなら「メダリスト」とか「グランツーリスモ」とかいろんなクルマのグレードをいっそ全部付けてやればいいのに(笑)
2005年11月30日 22:56
是非みやこしさんが試乗に行って、セールスにけちょんけちょんに言ってやってください。

…セールスの人も売りにくい車だろな(笑)
コメントへの返答
2005年11月30日 23:12
まぁそんなにクルマに対して興味がある人が買うようなクルマでは無さそうなので、別にプラットフォームがどうとか…というのは問題にならないと思うんですけどね~。現にエスティマを膨らましたアホファードが専用プラットフォームのエログランドを駆逐してしまいましたし。そういうトヨタの悪いところは見習わないで欲しいもんですよ。

私がいつも行っているところは「買わない客」として有名なので、別のディーラーに行ってケチョンケチョンにして来ますね(笑)。「マーチじゃん」という言葉にどう返して来るのか興味津々です。
2005年11月30日 23:36
どもども。今の日産はどうも面白みがないですね。
ある意味危ない車が無いよな気がします。
売り上げ的に復活したのを維持したいのか、挑戦
する意欲が見えないのは悲しい限りです。
コメントへの返答
2005年12月1日 0:54
まぁゴーンがいるうちは、儲けを維持したいんでしょうね~。

確かに過去の日産の経営は良くありませんでしたが、クルマ自身までも否定することはないと思います。今の日産車はすべてがそこそこでトヨタ車以上につまらないクルマばっかりだと思います。
2005年12月1日 1:52
ヘンなところで個性を出さないで欲しいです(^-^;
でも、なんとなくウケ狙いに感じます。
いや、これは拘りだ。と日産側が言い切るなら未練がましいと言うか・・・。
しかし↑の画像のロイヤルグランドリミテッド-Eの内装は確かに革ですが、シート形状は安っぽいですね(-_-;
コメントへの返答
2005年12月1日 23:25
どうせネタならブロアムじゃなくていっそのことソブリンにでもしちゃえばいいのに、と思います(笑)そんな、簡単に車種を消しといて、今さらグレード名だけを下級車種で復活させてもらっても困りますよね。

ロイヤルグランドリミテッドは「ロイヤル」とは名ばかりで、所詮はサニーの内装ですから…(苦笑)オートウェーブのシート張り替えの方がレベル高いかも。
2005年12月1日 21:44
立ち読みしたマ*ジンXをの記事を見て唖然・・
復活させるネーミング(もちろん中身が伴ってですが)を履き違えてるとしか思えない・・

ホントもういいよ・・ですね。
コメントへの返答
2005年12月1日 23:28
ですよね~。このポリシーの無さはトヨタ並ですよ。

ま、SSSと安易に付けないだけでも少しばかりの良心は残っていると思うしかないですね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation