• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

タダでは起きません!

タダでは起きません!
カレ定のときに板金屋さんから連絡があり、白ミニカがついに仕上がったとのことで引き取りに行って来ました。連絡があるかもとムーヴで行っておいて正解でした。 基本は事故修理ではあるものの、ただ現状復帰させるだけでは皆様にもご納得いただけない!? でしょうからいろいろとネタを仕込んでおきました。 リヤ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 19:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

先走ってみた

先走ってみた
順調に行けば週末、遅くとも来週頭には返って来る予定の白ミニカ。 まだ少し先ではあるんですけど、勢い余って買ってしまいました! タコメーターは今回付けなくてもいいかな~と思って乗っていたんですけど、やっぱり付けたいなと思いまして。 バンと赤ミニカはフロントウィンドウディスプレイもどきを付けてい ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 22:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年02月15日 イイね!

途中経過

途中経過
理学療法を受けるために会社を早退して来たので、帰りにパーツを渡すために板金屋へ寄って白ミニカの様子を見て来ました。 1週間ぶりの対面で、先週はまだ手付かずの状態だったのがここまで直ってました(^^) バックドアは紆余曲折あったのですが、リヤワイパー付きというのがネックになって新品になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 23:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年02月09日 イイね!

保険はかけとくもんだ!?

保険はかけとくもんだ!?
あぶ刑事ファンならご存知、「生還」でのキーワードになっていたセリフ。 今回の事故で白ミニカは結構な被害を受けたわけですが、世間的に価値があるクルマでは無いので、きっと全損扱いにされてもめるだろうなと思っていたわけですよ。 板金屋さんには「そういうときでも修理代が出る特約があるけど、まず入って無 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 23:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年02月03日 イイね!

いくら気を付けててもねぇ

いくら気を付けててもねぇ
何シテルには書きましたが、白ミニカが追突事故に遭いました。 信号待ちで停車していたら、ドン!ではなくド~ン!!とかなりの衝撃。一瞬何が起きたのか分かりませんでしたが、とっさに「ブレーキ踏まなきゃ!!」と思って、床が抜けるまで踏みつけて幸い二次被害は防げました。 かなりの速度で突っ込まれたので、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 09:01:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年01月23日 イイね!

積もって来ました

積もって来ました
スタッドレスを買った意味がありました(笑) 先日の雪は期待外れに終わりましたが、今回はちゃんと降りましたね。 久々にプールに行けたんで、終わってから雪見風呂を味わって、軽く積もった道を帰って来ました。 せっかくなんでクルマ通りのない道でいろいろ試してみました。 ビスカス無し&ABS無し車で ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 23:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年01月18日 イイね!

次はこんなのを…

次はこんなのを…
りょう@さんに火を付けられてしまい、ついに「下手なキセノン」に手を出してしまいました(汗) H4でも5,000円台で買えちゃうんですもんね…ホント、よく切れる割に高いニセノンバルブを買うんだったらこっちにしちゃいますよ。 本来の商品名は「揺れ動く」というやつなんですが、通称 揺れる想い と ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 23:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

棒のその後

棒のその後
棒を装着して100km以上走ってみたので、インプレをば。 「劇的」とまでは言いませんが、それなりに効果があると思います。 装着直後、出発したときからボディががっしりした感じが伝わって来て、段差を越えたときのキュッキュッ音(たぶんリヤゲートの防振ゴムがボディと擦れる音)が無くなりました。 何と ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 00:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年01月12日 イイね!

新しい棒

新しい棒
こだわりのロッド式MTなのが災いして、取り付け不可能だったトンネルステーの交換品がようやくやって来ました。 代替品として選んだのは、トランクバーというやつです。 最初はピラーバーにしようかと思っていたんですけど、こっちでも効果がありそうな感じなので、付けているのが見えないこっちを選択しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 21:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年01月11日 イイね!

ベバってたんだ(笑)

ベバってたんだ(笑)
白ミニカの次なる目標は、やっぱ屋根でしょう! というわけで悶々とした日々を過ごしているわけですが、ミニカ サンルーフのカタログをよ~~~~く眺めていたら Webasto の文字が! 結局これは純正でベバってたんですね~。まぁ、作っているメーカーがベバストぐらいのものなんでしょうけど。 こ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/11 21:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation