• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

やっと下がりました(^^)

やっと下がりました(^^)
4日前にやったものの、アッパーマウントを固定する部品が足りずに今日に持ち越しとなっていた白ミニカの足が本日無事に入りました! 元々車高調がキライなのと、赤ミニカのときにあのクソJICでエライ目に遭ったので今回はおとなしく純正形状にしました。 モノは、H41AトッポBJ用KYBのLowfer S ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 22:23:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月21日 イイね!

この失敗が…

この失敗が…
白ミニカは意地でも革巻きステアリングに交換してやろうと思い、最初に思い付いたのは…パジェロミニのステアリングでした。 同じ形状っぽい3本スポークでウレタンと革巻きの両方の設定があるんで、これなら色がツートーンになるのは仕方ないにしてもエアバッグもそのまま行けるだろうと。 モノが届き、さてやろう ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 21:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月18日 イイね!

黒×青コーディネート中

黒×青コーディネート中
ステアリングを初代eK用の革巻きステアリングに交換してみました。 エボVIIのレカロは黒に青の柄なんで、青ステッチのeK用ステアリングが合うな~と思って組み合わせてみました。社外品のステアリングはキライなもので。 これでやっと質感の低い前期用の頼りないステアリングから革巻きへステップアップした ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 14:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月18日 イイね!

突っ張れず…

突っ張れず…
今日は白ミニカの12ヶ月点検に行って来ました。 ついでにプラグ交換と突っ張り棒の取り付けもお願いしたわけですが… 商品説明には何も書いて無かったんですけど、どうもこれATのフロアだけを見て作ったらしくてMTの場合はシフト関連のパーツが干渉して物理的に取り付けられませんでした(涙) 店には「A ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 14:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月13日 イイね!

突っ張り棒到着

突っ張り棒到着
今回買ったミニカ用のパーツの1つがこれ。 センターモノコックバーという名前が付いてますが、日産車乗りの方であれば「トンネルステー」と言えば通じるかと思います。 足を入れるにあたり、赤ミニカではJICのクソ車高調のおかげでエライ目に遭ったので今回は補強系のパーツも試してみようかと思ってその第1弾 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 23:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月12日 イイね!

見た目がちょっと豪華に(^^)

見た目がちょっと豪華に(^^)
今回は白ミニカに何をしていたのかというと… ・タウンビー用サイドシルガーニッシュの同色塗装&取り付け ・カラードアハンドルへの交換 です。 リヤアンダーと同じく、タウンビー用のメッキパーツを同色塗装して付けただけなんですけどね。 タウンビーのサイドシル、決してエアロパーツではないので形状は ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 23:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年12月03日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換
買ってからそのままだったワイパーリフィルを交換しました。 北の旅で襟裳岬に行った辺りからリフィルの劣化を感じていて、ここ最近雨も多いですからね。 リヤワイパーはブレードが剥げ剥げだったのでブレードごと新品を買ったのですが、付いて来たリフィルがあまりにもガラスコーティングと相性が悪いらしくビビリ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年11月26日 イイね!

難しいプラグ交換

難しいプラグ交換
某りょう@さんから「イリジウムの上のルテニウムプラグってのがあるらしい」という噂を聞きつけ、白ミニカにも適合が出ていたので交換してやろうと入手しました。 で、今日のカレ定のときにやってみようとしたら…プラグレンチが入らない! 三菱の軽エンジンは専用工具を使わないと脱着出来ないんですね。今までの ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 00:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年11月20日 イイね!

本日入荷のパーツ

本日入荷のパーツ
今日取りに行ったのはこれ。 カラードアハンドル(三菱はカラー「ド」とは言わない)とマフラーカッターでございます。 板金屋に入れるついでに面倒なこいつの交換もしてもらおうと思いまして。これでますますグレード不明なクルマになります(笑) マフラーカッターは北を走っているときに落下物を踏んでしまい ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 15:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年11月19日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目
今日で白ミニカが33,333kmを達成しました。久々のゾロ目。 30,000km達成は10月15日でしたが、その後北海道の旅で約2,000km走って実家から戻って来ていますから、あっという間の3,000km超。 これは今日の昼間だったんですけど、今はもう33,500kmを超えているので、我なが ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 23:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation