• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

皆さん大変ご無沙汰しております

皆さん大変ご無沙汰しております大変ご無沙汰しております。

今日、N-VANを手放してきました。今のところは、もうMT車に乗れないからです…

脳出血に見舞われました。右半身麻痺に襲われています。8カ月、何とか最低限の生活が送れるまでになりました。まだまだこれからです。

生活→仕事→クルマと進んでいく予定です。また楽しくクルマについて語りたいです。

待っててくださいね!
Posted at 2023/04/09 18:36:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | N-VAN | 日記
2022年05月14日 イイね!

まさかの

まさかのこっそりボディーカラーが入れ替わることが多いHonda車ですが、全く動きが無いと思っていたN-VANもまたこっそりボディーカラーが入れ替わっていました。

なんと、

サーフブルー廃止

でソニックグレーパールという色に差し変わっています。サーフブルーは+STYLEにはよく似合う色で同時期に追加された我がフレームレッドと違ってよく見かけたんですけどね…なぜか

フレームレッドは設定継続

という訳の分からない事態になっています。

フレームレッドは私が宣伝し過ぎましたかね(笑)

今週会社の近くで走っているのを見かけました。今のところ自分の以外は年に1度しか見ない色です。
Posted at 2022/05/14 11:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2022年01月30日 イイね!

時間を感じるクルマ

時間を感じるクルマ1日予定が空いてしまったので、急遽抹茶号との比較ドライヴへ(笑)

想像はしていましたが、やっぱり疲れますねぇ。

昨日と同じルートで約400km走りました。N-VANにおける疲労度を左右するクッションは敷かず、抹茶号と同じ素の状態で走ってみて改めて差を確認。

クッションが平板で着座位置が高いから立膝の姿勢になるのでお尻に全体重が集中するし、抹茶号のセパレートシートに比べるとサイドサポートは無いに等しいので身体は左右に振られるし、そりゃお尻が痛くなって疲れるわけですね。

行きでぐったりしてしまったので、帰りはコストコで買ったクッションを敷いて何とか無事に帰って来ました。厚みが出ることで体重が分散されるし、多少のサイサポートにもなるのでクッションの有無で行きと帰りの疲労度は全然違いましたね。

そんなこんなで、パワーには余裕があるし着座位置にもムリが無くて時間を忘れる抹茶号とは違い「まだ着かないのか…」と思ってしまうN-VANでした(汗)

燃費は抹茶号15.2km/lに対して17.6km/l。N-VANは相当我慢しない限り高速燃費が悪いので、やっぱり高速を使った移動には抹茶号ですね~そもそもそのために物色したクルマだったので大当たりでした。

N-VANは絶対にMT車に乗りたい病が発病するし、6MTのシフトフィールがすごく気に入っているので当分手放すことはないと思いますが、果たして"NEXT N"がこの2台の間にどのように割って入って来るのか、仲間外れになるのか(笑) クルマは乗ってみないと分からない。
Posted at 2022/01/30 21:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2021年11月23日 イイね!

イッてしまった…

イッてしまった…帰路、N-VANが10,000kmを超えました…

7カ月で10,000km、赤ミニカ以来の乗り過ぎパターンですね(汗)

先日N-BOXに乗ったときは実に退屈だったので、このクルマの"非力な6MT"というのがすっかり気に入っているようです。ホログラフィックサウンドシステムにそれなりのペースで走っているときの予断を許さないスリル感(笑)、何よりシフトフィールが今まで乗ったMT車の中で最高は言い過ぎかもしれませんがとても自分好みでシフト自体が楽しいことがついつい乗ってしまう理由でしょうね。

抹茶号とこれがあればいいじゃないかという気がしてならない今日この頃です。

スタッドレスは新調してN-BOXに履かせるつもりだったけど、N-VANに履かせるべきかとっても悩んでいます。
Posted at 2021/11/23 13:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2021年11月20日 イイね!

無事に到着

無事に到着今朝方、無事に到着しました。

iPhoneのカメラはHDRが優秀なので夜間とか逆光でもそれなりに撮れますねぇ。
Posted at 2021/11/23 12:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation