• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

やっぱりお祓いが…

さっきバモさんに乗っていて、家に着く直前に…

目、目の前に猫が!!!!

一応ABS付いてますがスキール音立てながらフルブレーキ! 直進だったから良かったものの、変な角度だったらずっこけてたかもしれませんね。

間一髪轢かずに済みました。あのバカ猫め!!!

まったく、当たり屋猫のおかげでレパード様はボコボコにされるし猫にやられっぱなしの1年です。ムキー。

やっぱりバモさんはお祓いをしてもらうべきかなぁ。

ま、レパード様に乗っていたときじゃなくて良かったですよ~。レパード様なら泣くに泣けませんが、仮に横転して全損してもバモスなら惜しくない(笑)

そしてルミオンに買い替えると。
Posted at 2007/11/09 00:25:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2007年10月28日 イイね!

6ケ月点検とオイル交換終了

6ケ月点検とオイル交換終了早いもので、バモさんが来てから半年になります。というわけで今日は6ケ月点検に行って来ました。

予約の時間に行っても相変わらず出迎えは一切なし。担当営業は別の客と接客中というこれまた相変わらずの扱い。こういう細かいことの積み重ねが私のHondaへの不満というか不信感を募らせて行くわけですよ(怒)

残念ながら新型フィットの試乗車がまだ入ってなくて、展示車だけでした。「見て行ってくださいよ」とは言われたものの、写真通りのカッコ悪さに大して見る気も起こらず…

席に座って見ていたら、新型フィットは昔の日産車のようなホイールハウスの透き間なんですね。隣に旧型の在庫車も展示してあったので、見比べると旧型はそんなことはありませんでした。何となくカッコ悪く見える原因の一つでしょうね。後に営業は「Hondaらしく、見慣れると良く見えるデザイン」だと言ってましたが、果たしてそうなるのかどうか。

運転席からの視界は、カッコ悪さとトレードオフの三角窓拡大のおかげでかなり良かったです。ただ、最近のクルマらしくインパネの奥行きがムダに長いので視界に常にインパネが入り込んで来るのがイヤですね~。現行のHondaらしいインパネデザインだとは思いました。

リヤシートにも座ってみましたけど、思っていたより狭い感じでしたね。スライドでもしてくれれば良いのですが、そんな機構は無いみたいで。旧型と座り比べてみると、足の落ち着きや着座した感じは旧型のが良かったような気がしました。「気がする」程度の話しなので、実際にまともに座ってみないと何とも言えませんけどね。倒すと座面がもぐりこんで床面がほぼフラットになるのは良いですね~。この倒したときの空間の広さはさすがフィットだと思います。

営業曰く、「放っておいても売れるクルマなので助かってます」だそうです。年内納車がそろそろ厳しいかもと言ってました。なんか、販売会社によって注文出来る台数が限られていて、小さいところだと週に1台しか出来ないところもあるという殿様商売をしてますって営業が言ってました。

ベースマーケットが大きいクルマなので、ある程度の販売台数は見込めるでしょうがそれが初代のようにモデル末期まで続くのかどうかが見物ですね。

バモさんの点検は(残念ながら)特に異常なし。オイル交換もしてフィーリングが良くなった(気がする)ので、これからもサビに負けず無事に動いてもらいたいもんです。
Posted at 2007/10/28 20:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2007年10月25日 イイね!

気になる数字

気になる数字やっぱり…ねぇ(笑)キリの良い数字ですよ。

頑張って乗らないようにしているので、半年5,000km以内で済みました。本音はもっと乗りたいんですけどね~。

今週末は6ヶ月点検&オイル交換に行って来ま~す。ついでに新型フィットに乗ってけと、担当営業は言っておりました。

点検より先にお払いに行った方が良いかな(苦笑)

明日はついにLeopardの発売日。買おうかどうしようか、悩み中です。
Posted at 2007/10/25 19:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2007年09月23日 イイね!

もう届きました(笑)

もう届きました(笑)昨日の夜(しかも結構遅く)に営業から連絡がありまして、バモさん用のドアミラーが入荷したとのことでした。20日に頼んで22日に届いたので、予想以上に早かったですね。さすがに現行車、レパード様と違ってパーツが届くのが早いです。

この部品も四日市周辺で作ってるのかなぁ…

現物を見るまでは不安だったんですが、ちゃんと現行型用の鏡面可動式でトルマリンブルーのが届きました。そしてお値段も5,250円で合ってました。ということは左右揃えても10,000円前後(運転席側は変な補助ミラーは付いていないからもっと安いハズ)なので、最終型以前のバモスのミラーをこれに取り替えるとしても大した出費では無さそうですね。最終型で微妙に色が変わってしまったので、そのまま行けるのは私のトルマリンブルーにアラバスターシルバーメタリック、プレミアムホワイトパール、ブラックアメジストパール、ナイトホークブラックパールぐらいですけど。

交換方法は実に簡単(そう)で、ベースのメクラ蓋を外して、そこからネジ3本を外して交換するだけのようです。全て車外からのアクセスで済んでしまうので、簡単と言えば簡単なのですが危険と言えば危険な造りですね…

さて、これからレパード様を洗車してカレストにでも行くとしますかね。
Posted at 2007/09/23 13:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2007年09月20日 イイね!

本当にその値段らしいです

火曜日に、今日担当営業から折り返し連絡をするように伝言をしておきましたがやはり待てど暮らせど連絡は来ず…

夕方になって来たので頭から湯気を出した状態で電話してやりました。

「伝言聞いてないのかてめぇは!?」って言ってやるつもりだったのですが、開口一番「何かドアミラーをこすられたそうで」ですと。

分かってんなら早く連絡して来いこの野郎!!!!

本当に折り返し連絡をして来ない営業です。出鼻をくじかれたので、怒る気力も失せてしまい「そうなんだよ、当て逃げで…」という事の顛末を説明。

「ミラー単体であればこの間説明したお値段なんですが、実際どこまで部品が必要かは見せていただいた方が良いかと思いますので」とのことでした。この説明であれば納得行きます。自分もコールセンターで仕事をしているので、電話での伝え方って難しいんだなぁと痛感した次第です。ちょっと言葉が足らないだけで激怒させてしまうこともあるわけですから…

そんな大したキズではなく、どう考えてもミラーAssy以外必要ではないので注文しといてもらいました。

電動格納もリモコンも付いていないので、値段はそんなもんだということでした。

ちゃんと鏡面可動式のトルマリンブルーが届くかなぁ(笑)「色付いてます」とは言ってたけど。
Posted at 2007/09/20 19:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation