• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

想いが揺れ過ぎないように…

想いが揺れ過ぎないように…先日取り付けた「揺れる想い」こと後付けキセノン。

どうも配光がイマイチで、実際光軸を取ろうにも光が散り過ぎてダメだとのこと。

某怖い先生から対処法を教えてもらったので、やってみました。

散り過ぎる原因は、シェードに穴が空いてるからそこから光が漏れて変なところを照らしちゃうということでした。なるほど!

確かに街行く純正キセノンのクルマを見ていると、光はハウジングの上部に集まっています。

ということで、耐熱のアルミテープを二重に貼って遮光。これで光が散ることも無くなりました。

果たして、これでうまいこと光軸が出てくれるのか…

それよりも、今日はこの作業を意地でもやりたかったため、初めて自力でエアクリボックスの脱着をしたことが何よりの進歩です(笑)
Posted at 2012/04/01 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年03月22日 イイね!

交換完了!

交換完了!早速アルミに履き替えました(^^)

純正のスチールを纏ったおかしな姿を気に入ってはいたんですけど、やっぱりでかいアルミのが断然カッコイイですね(笑)

今回のアルミは、クロススピードのプレミアム10という軽量ホイールにしてみました。色はブラックポリッシュでリムの内側が黒いタイプです。

13のスチールから15のアルミなんで重さはトントンかなぁと思いきや、フットワークが全然違いますわ。とにかく動きが軽くなりました。アルミホイールの本来の目的である「バネ下重量の軽減」に貢献してくれてます。

赤ミニカに履かせてたのは見た目と共に重いホイールだったので、スポーティな方向にはこっちのが合ってますね。

しかし1ヶ月で4回もタイヤ交換をするなんて、最初で最後でしょうね(苦笑)

急激に進化させてしまったので、後は屋根を空けるぐらいしかやることはなくなりましたね。
Posted at 2012/03/22 17:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年03月22日 イイね!

来たぞ~

来たぞ~注文していた15型のアルミ到着です!!

午前中はレパード様のワックスがけ、午後はタイヤ交換か…(苦笑)
Posted at 2012/03/22 13:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年03月21日 イイね!

新型キーレスキー

新型キーレスキー買ってから放置していた新型のキーレス用リモコンキーをようやくキーホルダーにセットしました。

赤ミニカはちょうどこのタイプのキーに変わったときの型だったのですが、白ミニカは旧型のリモコン。

別に何ら不満は無いんですけど、何となく新しいタイプが良くて先日の鉄板キーと一緒に注文しちゃいました。

真っ平らな旧型に比べて、新型の方が手に馴染む感じなのが良いです。ボタンの中央には動作確認のLEDも付いているし。

余った旧型のキーは、これまでレパード様のモールドキー1本しか付けてなかったキーホルダーへセット。

キーレスのリモコンキーを2本持つのは初めてだったりします(^^) なんか嬉しい。

だからなんだという話しですけど…
Posted at 2012/03/21 23:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年03月17日 イイね!

全ての修理が完了

全ての修理が完了昨日板金屋さんから連絡があり、バックオーダーとなっていた内張りが入荷したとのことで行って来ました。

後端のネジ穴の部分にちょこっとダメージがあっただけなんですけど、交換対象に認めてくれたものなので交換。「材料から手配する」と言われて、1ヶ月弱ぐらいかかりましたかね。

これを交換するのは結構面倒臭くて、リヤシートを外さないといけません。その後に前席シートベルトを固定しているボルトを外し、何本が留まっているネジを外してヴァキヴァキっと。

トリムを外すと、リヤスピーカーがちゃんと付いていることが分かります(笑)

リヤシートも色合いからeKスポーツ用の分割式に交換したいところなんですが、ご丁寧にフロアの形状が違うのでポン付けという訳には行かないみたいなんですよね~。

これで今回の事故修理は全て完了。格段にグレードアップしているのは気のせいですかね(汗)

やっぱり我慢しきれず、アルミを物色中でございます…
Posted at 2012/03/17 21:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation