• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

今日の相棒はこれ!

今日の相棒はこれ!レンタカー屋に取りに行って、目にした書類には「カペラ」の文字…

う~ん、一番来て欲しくなかったクルマだ(涙)

と思いきや、別の書類には「セフィーロ」とある。

ん!? どっちなの??

何でも「カペラの予定でしたが、故障中なので同じようなセフィーロになります」とのこと。この店のクラス分けでは確かに同じかもしれませんが、あまり同じ要素が見当たらないんですけど(苦笑)FFの4ドアセダンというところぐらいでしょうか。

さすがはマツダクオリティ…次回車種をおまかせで借りたときに、貸せないほどの故障が起きたカペラにはちょっと乗りたくないですね。

それはさておき、この店で借りたかったクルマの1つである、A32セフィーロを借りられました!

3.0Lということで、グレードはラグジュアリー系の最上級グレードである30エクシモGか、スポーツ系の最上級グレードである30S.ツーリングのどっちか。

結果…30エクシモGでした。泣く子も黙る、最上級グレードですよ!

いくらなんでも後期だろうと思っていたら、なんと1994年10月生産のド初期でした。15年半落ちのクルマをよくレンタカーにしますよね(笑)でも、距離は50,000kmでまだまだ使える個体。

それに、A32の3.0Lにこの期に及んで乗る機会があるとは思ってもみませんでしたから、良いクルマが来ましたよ(^^)

A32のレポートはまた後日。

ついでに、この店にあるU14×2台と、WP11がどんなのかも判明しました。HU14は、前期の…なんと2.0ルグラン! またレアなところを用意してくれてます。EU14は、中期の1.8SSSでスポーティルックパッケージ仕様でした。WP11は、1.8Gの…NEO Di+HYPER CVTでした。
Posted at 2010/03/06 21:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2010年03月02日 イイね!

順調に増殖中

順調に増殖中遠足の足をどうしようかと、久々に激安レンタカーの車種ラインナップをチェックしてみました。

順調に増えてますねぇ。

面白そうなのをピックアップしてみました。

A32セフィーロが2.5Lはまだしも、レアな3.0Lまで用意されているのは驚きです! エクシモGなのか、S.ツーリングなのか。

プリメーラワゴンもQP11で赤ということは…後期型のアクティブレッドということになるので、赤祭り対策も完璧(笑)QG18ってのが残念ですが。
Posted at 2010/03/02 22:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2010年01月25日 イイね!

100系マークIIに乗る

100系マークIIに乗る今回借りたのは、100系マークIIのグランデ・トラント。マークII30周年記念特別仕様車です。

個人的にはマークIIらしいのは100系までかなぁと思います。3兄弟もここで終わりましたしね。

距離も60,000kmちょいでボディも綺麗だしヘッドランプの曇りもないし、驚きのクオリティでした。最初に借りたR33は「安いだけのことはある」という程度でしたが、次第にグレードアップしている感じですね~。

帰省に使って900kmほど、主に高速道路での移動がメインでしたがインプレを。

今は亡き直列6気筒の1JZエンジン。父が以前に110マークIIに乗っていたことがあり、その回転フィールはさすが直6だなぁと思ったことがあります。そして、今回もそれを強く感じました。

レッドゾーンは6,000rpmちょいと、低めに設定されているものの、踏めば綺麗に回って行くし澄んだツインカムサウンドが実に気持ち良かったです。100系からは可変バルタイのVVT-iが付いていることもあってか、低速域でのトルクと高回転域での伸びが両立されている感じですね。おとなしく乗る分には2.5Lのトルクを活かして発進出来ますし、ひとたび踏めばどんどんスピードに乗って行きます。

トヨタらしく、しつけの良いATと相まって、このエンジンとの組み合わせは絶品だと思いますね。

昔よく乗った、前期チェイサーの無印アバンテはなんちゃってツインカムで全然面白くないし、ペダルの感覚は自分と合わないし、ATのレスポンスは悪いし…と実に乗りにくいクルマだと思っていたんですけどね。ペダルに関しては自分の成長だとしても、2.5LだとエンジンもATも全然違いますね。

グランデなんて、基本的には乗り心地重視のあまり操る楽しみは無い足をしていますが、攻め込んでみてもフニャフニャで頼りないことはなくて割と走れるんだというのが分かりました。以前借りたグラシアよりは断然良かったですね。ただ、積極的に走りたいと思わせるようなクルマではありません。ツアラー系ならともかく、当時のトヨタ車ですからね。

エンジンはいいんですが、長距離乗るとシートがてんでダメです。バブル絶頂期に仕込まれた先代とは違い、バブルが崩壊してから仕込まれた100系はここでコストダウンをしているんでしょうか。私の身体には全く合わず、1時間半も運転すれば疲労困憊で眠たくてしょうがないというシロモノでした。ランバーサポートも一応付いているんですが、大した張り出し具合でも無いので役立たず。行きも帰りも同じだったので、ダメみたいです。

後は今時の基準で見ると小物入れ、特にカップホルダーはイマイチでしたね。位置が後ろ過ぎるて取りにくいのとシフトレバーの後部という配置、ホルダーに空いている穴が小さ過ぎてペットボトルが入らない…とダメな要素がてんこ盛り。

100系は、学生の頃に前期チェイサーの無印アバンテによく乗りました。今も友達がチェイサーのツアラーVに乗ってますし、別の友達がどうも後期グランデGを買うようなので、私とは腐れ縁があるようです。私が乗るなら3.0グランデGのリヤワイパー・屋根・クルーズコントロール付きが良かったんですが、今回乗ってみて同仕様の2.5でもいいなと思いました。でもこのシートじゃねぇ。長距離移動を考慮すると、ちょっとムリです。

燃費ですが、行きはそれほど気にせずに走って11.5km/l、帰りは「Ashi」SCDでいつもの速度域を頑張って維持したら13.5km/lでした。レンタカーなので当然レギュラーなんですが、それにしても結構良いではないですか。

このエンジンのMT仕様、要はツアラーSにMTがあれば良かったのに。NAでもこれだけパワーがあるなら十分楽しめますよ。
Posted at 2010/01/25 10:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2010年01月22日 イイね!

今日の相棒はこれ!

今日の相棒はこれ!ちょっとめでたいこと等々がありまして、この週末は実家に帰ります。

いつものレンタカー屋が特割をやっていたので、何が来るのか賭けに出てみたところ…またいいのが来ましたよ。残る希望は2つだったんですが、そのうちの1つが来ました。

しかも思っていたのよりも新しくて綺麗!

儲かってるのか、グレードアップしてますねぇ。

これなら安心して帰れそうです。

というわけで新年1回目のカレ定はいきなり欠席です(汗)
Posted at 2010/01/22 19:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2009年12月11日 イイね!

今日の相棒はこれ!

今日の相棒はこれ!近々HU14を借りようかと思って、激安レンタカーのWebサイトを見てみたら…

特割なる企画をやっておりまして、Mクラス(1.5L以上)のクルマがSクラス(1.0~1.3L以下)の料金で借りられるというので思わずポチッとしちゃいました(汗)

ただし、車種指定は出来ないということで既に借りたことがあるクルマが来る可能性もあるので賭けでしたね。

取りに行ったら、前に借りたプラチナシルバーのU14が置いてあったので「またこれなのかなぁ…」と半分ガッカリだったんですが、違うのが来ました。

ちょうどこないだネタにしたばかりのクルマで、実にタイムリー。

でもヒドイ雨で走りに行くどころではないから、どうしよう。天気予報外れた(涙)
Posted at 2009/12/11 19:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation