• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

スマホを求めて100kmの旅

スマホを求めて100kmの旅2週間ほどでぶっ壊れてしまったスマホの代替機を探し歩いて、100km離れた千葉まではるばる買い付けに行って来ました。

もう残る候補はdocomoのSH-06Eのみ。前々からスペック面で欲しかったのですが当時のフラッグシップモデルででかいため、手が小さい自分にはムリだろうと見送っていた機種。

2013年夏モデルなので、完全に旬を過ぎている古い機種なのですが…OS以外のスペックは今でも全く問題ないハイスペックなのです。

フルHDのIGZOにマニアックなMHL対応(シャープの対応機種はこれが最後)、Wolfsonの高音質音楽再生LSI、今さらiPhoneが採用して再び脚光を浴びている(?)ワイヤレス充電Qiに対応。
もはやいらないけど赤外線通信にFMトランスミッターまで詰め込まれている、その当時のシャープのヤル気がひしひしと伝わって来るハイスペックぶり。

なんでもその当時、docomoのツートップ戦略とやらに振り回されてソニーとサムスンの影に隠れてあまり売れなかった悲運の機種らしいです。ソニーはまだ分かるけど、サムスンなんぞをトップに据えるdocomoの戦略は腹立たしい。だからシャープ潰れちゃったんじゃ…

これだけのスペックを持っていても古くてこの5月でサポート切れになってしまったこともあってか値段はかなりこなれており、店頭価格は決算セールとかでなんと半額だったのではるばる行ったかいがありました。

本命は青なのですが在庫は赤か白の2色。悩んだ挙げ句…2台買いました(汗) だって半額なんだもん。これでまたぶっ壊れても安心♪

同時期発売のタブレット、SH-08Eとは姉妹機種なのでラインナップを揃えつつあります。あとは青があれば…

懸念していた筐体のでかさですが、実際に使ってみるとギリギリ使えました。なんだ、ムリに小さい機種にこだわらなくても良かったではないか…MHL対応さえ諦めればAQUOS ZETAとかAQUOS Rに手を出しても大丈夫ですね~

サポート切れになってしまったのでバッテリー交換が出来ないのは痛いですが、使いにくかったAndroid 6よりも慣れ親しんだAndroid 4系が恋しかったのでちょうど良かったのかな。

こいつは名機の予感。
Posted at 2017/09/24 09:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2017年09月15日 イイね!

もう壊れた

もう壊れた今月初めに機種変したばかりのスマホ…もう壊れました(涙)

Wi-Fiに一切つながらず、Wi-Fiモジュールがお亡くなりになってしまったようです。Wi-FiをONにしてもすぐにOFFにされてしまい、何とも腹が立つ。

過去のシャープ端末で突然死は3台ほど経験がありますけど、それは使い込んでからの話し。こんな使い始めてソッコーでぶっ壊れるのは初めてです。日産車と同じで変な外資の傘下になって品質が落ちたのかな~

いろいろやってもダメで、最後の手段として端末リセットをかけましたけどそれでもダメ。LTEはつながるので使えなくもないのですが、ムダに通信量を使ってしまうので何かと不便。

こういうときはキャリアなり格安SIM業者から端末セットで買っておいた方が良かった…としみじみ思います。

まだ買ったばかりなので修理出ししたいのですが、そこは中古SIMフリー端末の困ったところでどうしたら良いものか。生憎この三連休はせっかく仕上がったV35で出かける予定なので動けず。

困った(>_<)
Posted at 2017/09/16 14:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2017年09月01日 イイね!

SIMフリースマホの機種変

SIMフリースマホの機種変約2年前から使い始めた、SIMフリーのスマホ。

さすがに電池が弱って来ているようで、毎日夕方には充電をしないと夜までは持たないという状態でモバイルバッテリーが欠かせない状態でした。

さすがにどうかと思い始めて、機種変の候補を検索。

シャープかつSIMフリーでフルHD液晶の機種…となるとSH-M03しか候補に残らないのでそれにしました。これまでに使っていたSH-M01の後継機種です。

白、青、赤の3種類があって青が欲しかったのですが出物がないので楽天モバイル限定色の赤にしました。

5年近くAndroid 4系の端末だったのが一気にAndroid 6に上がったので微妙に違う操作性に慣れるのに少し時間がかかりそうです(苦笑) でもさすがに動きは速いですね~

「3日持つ」とメーカーのサイトで謳っている電池の持ちは…へたった前のよりは良さそうですが、3日はまず持たないです。

やっぱり2年周期での買い替えが無難なんですかね。
Posted at 2017/09/03 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2016年10月07日 イイね!

スーパーフライデー

スーパーフライデーソフトバンクが、携帯電話サービス開始10周年を記念して10~12月は有名チェーン店のものがタダで食べられるというメチャクチャなキャンペーンを始めました(笑)

初月となる今月は牛丼並盛が無料! 太っ腹~

友達から「金曜日は牛丼が無料になるらしいよ」という情報が来て「!?」と思ったのですが、よくよく調べてみたらソフトバンクユーザーだけじゃねぇか! とガッカリさせられた情報でした。

上司がソフトバンクユーザーなので聞いたら確かにクーポンが届いていたとのことです。「昼は駅前の吉野家にすごい行列が出来てるぞ!」という冗談を言っていて、気になったので昼に駅前の吉野家を見に行ってみたら…

ガラガラ

でした。あれ、行列は…

そんなもんですよね。
Posted at 2016/10/08 17:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | グルメ/料理
2016年07月11日 イイね!

着せ替え簡単♪

着せ替え簡単♪格安SIMにしてからメインで使っているSH-M01ですが、これのベースとなっているのはdocomoのSH-02Fという機種。筺体は共通なので、カバー類は使い回しが可能です。

この機種はリヤカバーが簡単に着せ替え可能で、M01は白が基本ですがあまりにも味気ないので、ずっと赤を使っていました。

その当時のオプション品でライトブルー、グリーン×ストライプ、ブラック×ドットの3種類が設定されていて、まだ在庫があるのでドコモオンラインショップで買えます。

製廃になったらイヤだなと思って結構前に買っておいたのですが、ドラハスに合わせてライトブルーへ着せ替えです♪

同じ機種でもこれほど色が変わると気分も変わって良いものですね~

まさかこのカバーを買ったときにドラハスを買うとは夢にも思っていませんでしたけど、神のお告げだったのかな(笑)
Posted at 2016/07/11 23:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation