• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

本格ジンジャーミルク

本格ジンジャーミルク某鶏料理のチェーン店で見つけたゲテモノ。

その名の通り、しょうがの入った牛乳。なんでこんな組み合わせを考えたんでしょうかね…タカナシのゲテモノ事業部にいた人を引き抜いたのかしら(笑)

"本格"を名乗るだけあって、かなりしょうがの味がキツイです。飲んだ瞬間しかめっ面になるほど(苦笑)

底にはスライスしょうがが溜まっているので、吸い方が悪いとストローを塞いでしまいます。

炭酸水とは相性良いですが、牛乳とはちょっと…

久々に来たゲテモノでした。

ゲテモノ度:4
Posted at 2016/04/06 07:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2016年02月29日 イイね!

ドラえもんのブルーフロート

ドラえもんのブルーフロートサークルKサンクスのドラえもんコラボ商品です。

ドラえもんの色を意識した、水色と白の飲み物…という発想でしょうね。
でもチルド飲料なのでどんな色をしているのか見えないという(苦笑)

フタを開けてみたら、中身は薄い水色がかったミルクでした。

飲んでみると、ラムネにバニラを混ぜて氷を入れてしゃびしゃびにした味という漢字でした。確かにフロート風味と言われればそうです。でもコクは無くてしゃびしゃびですね。氷が溶けたのを再現したのかしら。

たった190gで162円とエライ割高なので、半分はブランド料でしょうね~

にしてもドラえもんの映画、新作とリメイクを交互にやっていて今年はついに当時最高傑作と言われていた「のび太の日本誕生」をやるようで…リメイク版ってF先生が描いたものを改変して今の声優陣が演じるから、ホンモノを観て育った世代にはチト複雑なものがあります。
Posted at 2016/02/29 22:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2016年02月20日 イイね!

読めないけど美味しい(笑)

読めないけど美味しい(笑)晩御飯にあまり美味しくないものを食べてしまったので、お口直しにコーヒーが飲みたいとサンクスに寄ってみました。

そういえばサンクスでカフェラテが発売になっていたので、どんなものかと買ってみました。

カップがアイスコーヒーと違うので、セブンイレブンみたく変なビーズが入っているのかと中をのぞいてみても…氷だけ。

機械にカフェラテのボタンが追加されているので、それを押すと…

アイスカェラテ

と表示されました。読めない(苦笑)

この店の設定がおかしいのか、他店でもそうなっているのか試す価値がありそうです。

笑いをこらえながら出て来たものを見てみると、上にクリーミーな白い泡がのっていてそれっぽい。飲んでみると、確かにクリーミーでほんのり甘く仕上がっていて、読めない名前の割にはちゃんと出来ています。

量はアイスコーヒーの大きいサイズと同じで値段は+30円の180円だから、怪しいビーズが入っているだけで+80円も取られるセブンイレブンのカフェラテよりよっぽどお得感があります。

セブンイレブンと同様、ドリップコーヒーがベースなので厳密にはカフェオレなんですけどね~

コンビニのカフェラテ、個人的には味とコストパフォーマンスを考えて順位付けするとローソン>サークルKサンクス>ファミマ>セブンイレブンの順位になりますね。

ファミマとの統合でこれが製廃になっちゃったらもったいない!
Posted at 2016/02/21 01:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年11月23日 イイね!

伊藤園「麦のソーダ」

伊藤園「麦のソーダ」ドンキで見つけたゲテモノ。

ドンキでよく投げ売りされている、いかにも「売れ残り」のジュースコーナーに1本30円(笑)で売られていました。さすがに30円だと買ってしまうのか、飛ぶように売れていました。

伊藤園が作っているとは言っても、麦のソーダって…ゲテモノ臭がプンプンします。
30円でたたき売られるぐらいだから、マズイんだろうという想像は付きますね。

気になるお味ですが…

気の抜けたビール

という感じで、炭酸が弱くて麦の焦げたような風味でした。こりゃ売れないよ(笑)

夏場に飲んでも全然清涼感無いでしょうね。
この味で「売れる!」と思ったのかな。

伊藤園の飲み物って、お茶以外は基本的にマズイです。

ゲテモノ度:4
Posted at 2015/11/24 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年11月13日 イイね!

塩コーラ

塩コーラya-chingさんからのいただきものです。わざわざ北海道に行ったときに買って来てくださったそうで、感謝感謝。

メロンソーダに通ずる毒々しい水色(笑)に「塩」という組み合わせ。色から味のイメージが全くわかないところがいいですね~

気になるお味ですが…確かにほんのりしょっぱいコーラという感じです。炭酸はそれほど強くないかな。

真夏、汗だくになった後の水分と塩分補給には向いていると思います。今の季節に飲むとありがたみが半減する気がします。

ya-chingさん、ありがとうございました!

ゲテモノ度:2
Posted at 2015/11/14 20:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation