• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

モンスターコーヒー

モンスターコーヒークレーマーみたいなコーヒーではなく、いわゆるエナジードリンクのコーヒー味。

ゲテモノハンターのりょう@さんから「飲んでレポートしろ!」とのことでいただいたので、早速飲んでみました。

私はエナジードリンクでエナジーを得られるとは思っておらず飲んだことがないので、よりによって初めて飲むのがこれ(笑)

最初の一口…甘っ! 昔ながらの缶コーヒーのような、今飲むと新鮮な味わいです。

あとは少し苦味があるぐらいで、普通に飲めると思います。甘いコーヒーを受け付けない人はダメでしょうが。

ニュースリリースによると、これはカフェラテらしいです。

私は寸前までコーヒーを飲んでいても眠れる人なので、どのぐらいエナジー効果があるのか楽しみですね~

りょう@さん、ありがとうございました。かの汚水のような破壊力は全くありませんでしたよ。

ゲテモノ度:1
Posted at 2015/06/07 21:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年05月21日 イイね!

第2弾はいかに!?

第2弾はいかに!?私としてはケチョンケチョンの評価を下したファミマのカフェフラッペですが、世間的にはそうでもないらしくて真冬でも細々と売られ続けていたので需要はあるようですね。

今年は第2弾ということで、抹茶とマンゴー&オレンジ味が登場。カフェフラッペはコーヒーで溶くのに対して第2弾はホットミルクで溶くらしい。

あの機械のスイッチに空きスペースは無かったぞ!? と思っていたら、フロントパネルが変更されて(交換しただけ?)スイッチが追加されていました! なんと気合の入った…

ファミマにはカフェラテのラインナップがあるのでホットミルクを出すのはそう難しいことではなかったでしょうね。

早速試してみましたが、基本はカフェフラッペと何も変わらず。

いかにホットミルクを注ぐ前に容器をむにむにして氷を容器中にまんべんなく配置しておいて注いだ後にしっかり混ぜるか、にかかってるんでしょうね。

高い上に面倒なので個人的には相変わらず微妙な感じです。

おとなしく抹茶ラテを追加してくれればな~
Posted at 2015/05/21 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年05月07日 イイね!

こいつに売り切れ商法は通用しまい(笑)

こいつに売り切れ商法は通用しまい(笑)なんか名前は聞くけどちっとも見かけないと思っていた、い・ろ・は・すトマト。
発売日が4日だったんですね~そりゃ見かけないハズだ。

早速(?)試してみました。

確かにトマト風味、そしてほんのり甘いという結構なゲテモノ(笑)

私はトマトも好きだしトマトジュースも飲めるので全然問題ありませんが、これは好みが分かれそう。トマトジュースがダメという人も多いですしね。

某サントリーは売り切れ商法で煽るのが好きみたいですが、これは売り切れないと思います(苦笑)

い・ろ・は・すのフレーバーウォーターはりんごが一番美味しいと思います。
Posted at 2015/05/07 22:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年04月20日 イイね!

美味しい方向に淘汰される

美味しい方向に淘汰されるソフトクリーム目当てにミニストップに行ったら、コーヒーが作り置きから1杯ずつ抽出するタイプのマシンが導入されていました。

無くなっちゃうかもしれないサークルKサンクスも、ポーションを使うタイプのマシンから豆から挽くタイプに変わったので、ミニストップがある意味最後の砦だったんですけどついに導入したか~と思いました。

早速買ってみました。

セットしてからコーヒーが出て来るまでに結構待たされる感じがするのはマシンの作りの差でしょうね。

ドリップタイプなので以前の作り置きとは比較にならない風味の良さですが、フレッシュを入れても苦味があって風味が強いと思います。

ファミマのようにエスプレッソ抽出だとイヤな苦味がありますが、ドリップタイプだと香りも良くて後味がすっきりして飲みやすいですね。

さすがに作り置きタイプだと1杯ずつ抽出するタイプに大きく見劣りするので、断然コストはかかるでしょうけど美味しい方向に淘汰されていくのは嬉しい傾向です。

1杯100円でドリップコーヒーがどこでも飲める、良い時代になったものです。
Posted at 2015/04/20 23:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2015年04月17日 イイね!

サントリーお得意の商法?

サントリーお得意の商法?火曜日に発売されたサントリーの新製品、贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの天然水が

売れ過ぎて販売休止

なんだそうです。あれ、この話しは先日のレモンジーナでも同じことを聞いた気が…

これもコンビニで普通に売っていたので、それほど品薄感は無いんですけどね。

サントリーお得意の販売休止で煽る商法なのかと思ってしまいますよ。

サントリーの広報はそんな商法有り得ないと言っていますが、サントリーともあろう規模の会社が立て続けにやらかしますかねぇ。

飲んでみましたけど、マミーみたいな味ですね。透明なのにヨーグルト風味という意外性がウケているのかもしれません。
Posted at 2015/04/18 12:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation