• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

スリーエフも100円

スリーエフも100円スリーエフも100円コーヒーを始めたようなので試してみました。

あんまり店舗が無いので探すのに苦労しますが…

元々スリーエフは別業態でカフェをやっていたようですが、通常の店舗にも100円のを展開し始めたらしいです。

冷凍ケースにあるカップを取ってレジに持って行くのは基本的に他と同じ。セブンイレブンとファミマはビニールのフタを剥がして、後でちゃんとしたフタをはめますがスリーエフの場合は最初からフタ付き。

機械はセブンイレブンのと似たタイプですが、カラー液晶のタッチパネルが付いているところはムダに豪華。コーヒーもセブンイレブンと同様のドリップタイプです。

気になるお味は…良く言えばさっぱり、悪く言えばそれほど風味は立っていません。香り、後味のしっかりさは同じドリップタイプで比較するとセブンイレブンのがやっぱり上を行くなと個人的には思います。

好みはいろいろなので、選択肢が増えたのは大歓迎です♪

これからちょっくら実家に帰ります。
Posted at 2014/07/11 22:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2014年06月17日 イイね!

ファミマカフェのカフェフラッペ

ファミマカフェのカフェフラッペ会社の女の子がやたら気にしていたので買ってみました。

今日発売のファミマカフェ、カフェフラッペです。言うなればスタバのフラペチーノをイメージしたものでしょうね。

お値段は250円と、Sサイズのコーヒー2.5杯分とエライ高いです。
カップがでかいからMサイズ180円との比較のが良いかもしれませんが。

これ、専用の容器には細かい氷が入っています。容器のフタを外して揉み、アイスコーヒーSのボタンを押してコーヒーを入れてかき混ぜたら出来上がり。

容器を受け取った時点ではそれなりにムニムニしていていい感じだったんですけど、いざフタを外すと…かなりでかい筒が中央部に入っていて、それを抜くと真ん中はがらんどう。

コーヒーを注ぐことで氷が溶けて混ざり合う訳ですが、氷の量が少なくかつ粗いのでスタバのフラペチーノをイメージするとガッカリします。フラペチーノがアルティマだとするとこいつはXJという感じでしょうか…

これを買うならアイスコーヒーSを飲んだ方がコストパフォーマンスは抜群だと思います。

残念。
Posted at 2014/06/17 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2014年06月15日 イイね!

メロンソーダがキライになる!?

メロンソーダがキライになる!?りょう@さんに埼玉名物(!?)を紹介してもらいました(笑)

見た目はログハウス風の喫茶店。してその実態は…アホみたいな大きさの器で飲み物を出す店!

店によってアレンジが異なるみたいですが、今回行った店はクリームソーダを頼んだら、素麺を入れるような平らな器に入っている、ビジュアル的におかしな飲み物が出て来ました。

さらにおかしいのは、この器に引っ掛けられるようにS字型に曲がっているスプーン。この店にはスプーン曲げの達人がいるんだろうか…と思っちゃう変なスプーンでした。

クリームソーダなので、ベースはメロンソーダ。私はドリンクバーに行くと最初に飲むと必ず決めているメロンソーダ。

具はバニラとストロベリーのアイス、生クリーム、さくらんぼが乗っています。

まずは具を平らげてあとはひたすらメロンソーダとの戦い。器に合わせているのか、氷は上から見ると正方形、断面はかまぼこ状という変わった形状の氷が山ほど入っていておかしなビジュアルに一役買ってくれています。

素麺の器ですから、飲めども飲めども無くならない…喉がカラカラで空腹時に行けばゴクゴク飲めたでしょうけどね。

ドリンクバーで5~6杯飲むのは何でもないのに、この巨大な器に入った大量のメロンソーダを平らげるのはなかなかの苦行でした。これだけメロンソーダを飲んだらしばらく見たく無くなりますます。

器のバリエーションは注文するものによって変わるようなので、他の飲み物も飲んでみないといけません。

この、ネタにはピッタリのお店、うちの割と近所にもあるらしいので近々いつものメンバーで押しかけたいと思います!
Posted at 2014/06/15 23:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2014年06月03日 イイね!

贅沢"調"トッピング

贅沢"調"トッピングドライヴ中にふらっと寄ったファミマで、いつものアイスコーヒーSサイズを注文。

ファミマは店によっていろんなフレーバーが置いてあるんですけど、今回の店はなんとホイップが置いてありました!

喜び勇んでトッピングをしてみたまでは良かったんですが…

スタバのような高級ホイップとは違うので、全然溶けないから無くなるに従ってストローが詰まる詰まる。それに、お腹にも優しくなかったようです(汗)

安物を置くぐらいなら置かないで欲しかった…というのが正直なところ。
Posted at 2014/06/03 23:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理
2014年05月13日 イイね!

ファミマもアイス100円に♪

ファミマもアイス100円に♪今日から、ファミマカフェのアイスコーヒーにSサイズが追加されました。

嬉しいことに税込み100円です(^^)

これまで、アイスはMサイズしかなくてより付加価値の高いカフェラテと同じ180円だったので「誰が買うか!」状態だったんですけどセブンカフェと同じSサイズ100円は実に魅力的。80円も安くてワンコインですからね~

早速買ってみました。比較のために元祖とも言えるセブンカフェも♪ カップの大きさはどちらも同じですね。

フレッシュを入れといて味もクソもあるかというご意見もあるでしょうが、風味は飲み慣れていることもあってセブンカフェのが好みかな。香りが良いです。

でもファミマだとTカードで実質1円以上引きになることもあるし、今後はファミマに流れそうです。去年1年でセブンカフェは相当飲んだから、それがファミマに代わればTポイントも100円以上は貯まることでしょう。

前までファミマカフェのアイス容器はカップ入りの氷をそのまま転用していて値段の割に手抜き感の強いものでしたが、最近になってようやくメニューと同じロゴ入りのカップになったのでそれだけで味が良くなった気がします(笑)

ファミマにもセブンにも、去年みたく夏場にアイス用カップの品切れをしないように在庫の確保をお願いしたいですね。
Posted at 2014/05/13 22:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation