• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

こんな屋根空きの31も…

こんな屋根空きの31も…"31"つながりで、こんな物件を見つけちゃいました。

C31ローレルの最終型、ターボメダリストの屋根付きです!

よくぞこんなのが残っていたものです。

ハイクオリティサウンドシステムIIと液晶表示デジタルメーターは装着されていない仕様ですね。

うちにあったC31もこの白のドアミラー仕様で2000Eメダリストだったんですけど、内装は赤の銀座内装だった記憶があるんですが…記憶違いかしら。サービス周報によるとグレーの設定になっている(カタログには色の記載がない)ので、記憶違いでしょうね。

屋根が選べたのは4ドアハードトップのターボSGXとターボメダリストのみなので、狭き門の中で生き残っていたこの個体はかなりレアだと思います。
Posted at 2013/09/26 19:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想中古車 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

ターボレス仕様だ!

ターボレス仕様だ!アクシオGTのターボレス仕様が売りに出てます!

レアっちゃあレアですが…

新車価格が180万のクルマなので、3年落ち60,000kmだとかなり割高な中古車ですね。

私のように「意地でもNA」という人には良いかもしれません(笑)

うちのレパード様もエンブレムからすればアルティマV30ツインカムターボのターボレス仕様だから、一緒か…

その当時、こいつと標準車のGのMT、ブラッキッシュレッドマイカをベースにいろいろ付けたら結局似たような値段の見積もりが出たんですよね~それだったら色も選べてオートエアコンになるGベースのがいいやと思ったことがあります。

カッコ悪い現行型でGTが出たら、それはそれでサニーVZ-R以上の見た目とのギャップを楽しめるクルマになるんですけどね。出ないだろうなぁ。
Posted at 2013/09/18 23:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想中古車 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

ZEOだ!

ZEOだ!販売期間約1年、H2系ダンガンの影に隠れてかなりマイナーな存在のH1系ミニカZEOの売り物があるんですね!

私もその当時の記憶は全く無く、ミニカに乗っているときにそのレアっぷりを思い知った存在なので現存車はかなり少ないと思いますが、売り物になる程度のものがまだあるんですね~さすが北海道。

タイヤが「OHTSU」というのもタイムスリップ感満載です(笑)

インタークーラー付きではありますが、今では有り得ないキャブレターターボエンジンなので扱いは難しそうです…
Posted at 2013/09/14 09:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想中古車 | クルマ
2013年08月20日 イイね!

MT・シルバー・黒バンパー・フェンダーミラー・ぐるぐるウィンドウ

MT・シルバー・黒バンパー・フェンダーミラー・ぐるぐるウィンドウ変なクルマを散々物色できる、今が一番楽しい時期なわけですが…

こんな珍仕様の2台が引っかかりました。

プラッツ1.0FのMT、アベニールタイプeiのMTでどちらも色がシルバーで黒バンパーの最廉価版。そしてフェンダーミラーにぐるぐるウィンドウというところまで共通!

最廉価版のMTでフェンダーミラーというところでだいたい前オーナーが想像付く個体ですね。

プラッツは専門外なので置いといて、アベニールはFASTを叩いてみたらフェンダーミラーのみ装着車で残念ながらビスカスLSDは付いていませんねぇ。パワーは無いけどよく回るSR18DEエンジンにビスカスLSD付いてたら購買意欲をそそられてしまうので、付いていなくて良かったです(笑)

W10アベニールはカーゴにフェンダーミラー標準のグレードがあったのでともかく、プラッツのフェンダーミラーはレアですね。
Posted at 2013/08/20 00:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想中古車 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

ルグランもXRも、前期も後期も…

ルグランもXRも、前期も後期も…J30マキシマの出物でもないものかと中古車検索をしたところ、当然ながらそんなものはなく。

代わりに気になるU11の前期がありました。

これ、見れば見るほど手が込んだ個体ですね。外装は各種ブラックアウト&ピンストライプ入りのXR仕様なんで、ルグランに比べたらレアなXRの出物に見えます。でも、内装はルグラン。スーパーソニックサスペンションに電子制御3ウェイパワーステアリング&セーフティドライブアドバイザー付きのようです。

FASTを叩いてみて、それっぽいのはヒット。だとするとルグランですね、これ。

この個体がさらにすごいのは、メーターとステアリングを含むコラム周り、シフトノブに時計が後期仕様になっているところ。一部後期メーターになっているなら壊れて交換しようにも部品が製廃だったという想像が出来ますが、ごっそり後期仕様になっているので意図的に交換したように思えます。

訂正:スピードメーターとタコメーターだけが後期仕様でした。

メーターだけではなく、シフトノブに警告灯の隣にある時計まで後期仕様なのがこだわりを感じます。前期はシフトノブにスイッチが無いタイプのレバーだし、時計はカセットデッキの横。ちゃんと動作するのか、単に付いているだけなのか気になります…時計はともかく、ミッションが後期の電子制御タイプにまで換装されていたらすごいです。

前期のXRでレッドのMTなんて個体は現存していたりするんですかね~
Posted at 2013/06/23 19:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想中古車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation