• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

再度入庫

再度入庫車検完了直後からコールドスタート時の異音に悩まされていたセドリックですが、今日再度入庫して来ました。

これまでは毎回キーキー鳴っていたのに、昨晩と今朝向かうときには音がしないという、よくあるパターン(苦笑)

ひとまず預けて来たので、あとは結果を待ちましょう。

そして昨日あんなことを書いたせいか、帰りに寄った某所で勝俣ソアラに遭遇しました(笑)
Posted at 2015/09/27 18:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2015年09月12日 イイね!

車検終わったばかりだというのに…

車検終わったばかりだというのに…車検を終えたばかりのセドリックですが…いきなり不調です(涙)

受け渡しのときに「音が出ている」とは言われていた箇所なんですけど、豪雨のせいなのか1週間経って症状が悪化したらしく恥ずかしくて乗れない状態です。

なんか、ポキッと心が折れちゃいました。
Posted at 2015/09/13 22:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2015年09月05日 イイね!

車検完了!

車検完了!セドリックが車検から上がって来ました。

車検と一緒にタイベル&ウォーターポンプの交換もやったのでそれなりの金額にはなりましたが…まぁ仕方ないでしょう。

前オーナーがタイベル交換をやっていなかったようで、距離は行っていなくても年式が年式だけに怖い怖いと思いながら2年乗ってしまいました(汗) これでもう安心!?

ついでに部品だけ買ってあって作業していなかったグランツーリスモ用のフロントスタビへの交換もやってもらい、これで足回りのグランツーリスモ化はほぼ完了です♪ リヤは手に入るものの、V20Eグランツーリスモ用のフロントショックとバネはにっくき製廃で入手不可なので、これで打ち止めかな~

ここ1週間は加速と無縁のクルマに乗っていたので、帰り道はまず上り坂で加速することに感動しました(笑) 遅い遅いと思っていたこのクルマも、あの代車を味わった後だと普通のクルマです。

V6エンジンをMTで操れる5ナンバーのFR車というのは貴重だよなぁと思いながら、帰って来ました。
Posted at 2015/09/06 09:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2015年08月30日 イイね!

車検です

車検です早いもので、セドリックを買ってから2年になるので車検になります。

クソ暑い中千葉の果て地まで見に行って悩みながら決めたは良かったものの、まともにやり取りが出来ない店で一体いつ来るんだとやきもきしていたら「クルマをお届けに上がりました」と突然連絡があってたまげたのも2年前。

きっと農家のおじいちゃんワンオーナー車で年式相応にボロい個体でしたが、フェンダーミラーが原因でぶつけたのを機にリフレッシュが始まり、去年は忌まわしいフェンダーミラー撤去&セダンツーリスモ化してひとまず仕上げちゃいました。去年は相当こいつに突っ込みましたね(苦笑)

4月からはすっかりターボRSに主役を譲われてしまったので持っている意味はあるのかと常に自問自答していますが、とりあえず続投です。

一度もやっていないタイベル交換もさすがに年式が年式なだけに怖いから今回やるので、結構かかっちゃいそうなんですけどね。

ある意味楽しすぎる代車を出してもらったので、週末まではそれで遊ぼうと思います。
Posted at 2015/08/31 22:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2015年08月23日 イイね!

セダンツーリスモ化して退化した部分

セダンツーリスモ化して退化した部分特に予定がない週末(どちらかというと日曜日)の早朝は洗車! というのが最近の定番です。

帰省の足として頑張ってくれたセドリック、普段の足として頑張ってくれるターボRSにはマンハッタンゴールド施工、レパード様は軽く水洗いと3台行っちゃいました(汗)

セダンツーリスモ化して、見た目を中心に今までを全て上回っていると思いきや、1点退化した部分があります。

それがこのリヤマッドガード。元々付いていたバンパーにはもっとごついマッドガードが付いていたのですが、このマッドガードは単なる板っきれということもあり、あまり跳ね上げた水しぶきから守ってくれず汚れが結構バンパーに付着してしまいます。

標準車よりも見た目重視なので仕方ないか…
Posted at 2015/08/24 06:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation