• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2005年11月12日 イイね!

ミラバンに乗ってみた

ミラバンに乗ってみた私の実質的なメインカーであるミニカバンと同カテゴリー(新規格軽ボンバン)に属するクルマは、現行車だと我がミニカバン、ダイハツのミラバン、スズキのアルトバン、スバルのプレオバンの4車種しかありません。

軽では一番の不人気なカテゴリーということもあって、まともな中古車の発生が非常に少なく、なかなか実車に触れることが出来ません。特にMTとなるとなおさらです。

中古車情報を探っていたら、ようやく私の家の比較的近所にあるダイハツのディーラー系でミラバンの中古車が出たので見に行って来ました。3週間ぐらい前から目を付けていたのですが、行く機会がなくて…でもさすがにこんなの買う人はめったにいないから売れ残っててくれました(笑)

元々はミニカバンではなく、ミラバン(旧型ですが)を検討していただけに期待に胸を膨らませての見学・試乗となりました。

スタイルはまぁいいとして、乗り込んでみると…狭い! Aピラーがかなり寝ているにもかかわらず妙にアップライトに座らせるようになっているのでかなりの圧迫感があります。ただし、シートに関しては真っ平らのミニカバンよりはホールド性もあって、ちょこっと座った感じは結構良かったです。でもシートとペダルの位置関係はなんか妙な感じでしっくり来ませんでした。慣れなんでしょうけど。

ダイハツの軽で一番引くポイントだった、ウインカーとワイパーレバーはようやくまともなレバーになりました。二番目に引くポイントであるペダルはそのまま…写真だとうまく写ってませんが、このクルマ1,000kmしか走っていないのにもうアクセルペダルの右下が剥げて、地の鉄板色が露出しています。ステアリングはいかにもプラスチックという感じの2本スポーク。ウレタンチックな肌触りのミニカバンのがまだ上質です。フロアに目をやると、ミニカバンはカーペットですが、ミラバンは今時これはねぇだろ…というビニールのマット。う~ん…

装備を見てみると、スピーカー内蔵のAMラジオはミニカバンと同じ。違うのは、ミニカバンにはオプションのシガーライターがある代わりに間欠ワイパーがないことですね。ミニカバンに乗って思ったのですがミスト機能が付いてるから、別に間欠は無くてもいいような気もしてます。最近は。無段間欠じゃないとあんまり意味がないと思いまして。あとはオドメーターが古式ゆかしいタイプなのが気になったかな。ミニカバンは液晶タイプですがその代わり指針照明なし。ミラバンは指針照明あり。難しいところです。

個人的に気になるリヤシートですが、激狭でした。ミニカバンと全高が10mmしか変わらないにもかかわらず、アップライトに座らせる設定になっているのとルーフ形状の関係で圧迫感の塊でした。リヤは相変わらず鉄板剥き出しだし…先日のり番長のドライヴでリヤシートに押し込まれましたが、ミニカバンの方が解放感があって快適です。室内のパッケージングはミニカバンの方が上手だと思いますね。尤も、ダイハツにはムーヴありタントありなんで、広さを求めるならそっちにしろと言われればそれまでです。でもMTもバン設定も無いし…

肝心の走りなんですが、これはもうどう考えてもミニカバンの勝ちです。ミニカバンの3G83は、3,000~5,000rpmぐらいで「ググッ」と来る領域がありますが、ミラバンの「ダイレクトOHC」なるエンジンは回してもパワー感がありません。私が以前作った表をご参照いただくと、一番トルクがないのがミラバンなので、その辺りが響いているのではないかと。こうなるとプレオバンは一体…

というわけで結論としてはミラバンではなくミニカバンを買っといて良かったなと。新車価格はどちらも同じですが、私にはミニカバンの方が上質に思えてなりません。いつタイヤが取れるか、火を吹くか分からないという不安はありますけどね(笑)
Posted at 2005/11/12 14:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 23 4 5
6 7 89 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation