• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2005年12月09日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…ミニカバンに入れるかどうかはともかくとして、何気なしに「レカロ欲しいな~」と思って見ていました。

SR-IIIを入れているサニーに対し、不思議に疲れないミニカバンの真っ平らシート。体の動きが全く制限されないのが逆に功を奏しているのかもしれません。中途半端な形状で1時間も乗れば体中が痛くなるサニーの純正シートに比べると、それほど不満はありません。これは本当に不思議です。

どっかの番長が金持ちぶりを発揮して、レカロを入れるなんて言うもんだから私もついでに見てみました。久々に見てみると、日本には正式に導入されていない「SR-Speed」なるモデルが結構カッコイイし、値段もそんなに高くないのでこれを買ってみようかと思っていました。

そしたらまた悪魔の囁き。「今時SRかよっ! ちっ…」と(涙)。

そしたら、ランエボVIIの純正レカロが2脚セットでお安いのを発見! これは買うしか! と思って競争相手が現れないまま落札してしまいました…

その後調べて驚愕の事実が発覚…

エボVII以降の純正レカロは特殊なやつで、流用が大変

というものでした。

私が全く以て勘違いしていたのですが、実は私が欲しかったのはエボVIの純正レカロ(SP-Jベースで青いやつ)でした。見ていたのがだいぶ前の話しなのですっかり忘れていました…どうりで競争相手が現れないハズです。

買ってしまった以上、後戻りをするわけにも行かないので調査を続行。結局流用するには、自分でシートレールと合わせて切った貼ったするか、変換アダプタを噛ませれば何とかなることが分かりました。

変換アダプタを使えば、一般的なシートレールで可能になるようですが、これが1セット12,000円と非常に高い…せめてその半額ならね。さらに探してみると、直で付けられるシートレールを作っているところもありました。19,800円~と書いてあって、それなら変換アダプタ+シートレールより明らかに安いわ、と思ってミニカ用を聞いてみました。来た回答が…22,800円。3,000円も高いだなんて(涙)

結局一晩弱悩んで、レールだけで済ませることにしました。アダプタとレールを別々に買ってると送料やら何やらで余計な出費がかさみますから。

金持ち番長の脅しのまま買ってると、破産しちまいそうです…やっぱりあのお方はあえて高くつくものを選んでるようです。もう番長の口車には乗らない! と決意した私でした(苦笑)。
Posted at 2005/12/09 23:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation