• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2005年12月24日 イイね!

う~ん、これは困った…iPodとナビが両立しない(涙)

う~ん、これは困った…iPodとナビが両立しない(涙)VZ-Rにあまり乗りたくない理由の1つに、iPodをつなげられるようにしていないということがあります。

VZ-Rに付けているオーディオ(ADDZEST DXZ945MP)はAUX INが付いていますが、既にそれはナビ(Panasonic CN-DV150D)の音声入力で使用済み。1系統しかないのでこれで終わりです…どうしたもんかなと思ってナビの仕様を見てみたら、外部入力が1系統あることに気づきました。「これにつなげばいいじゃん♪」ということでケーブルを買って来ました。

で、ナビの「AUDIO IN」というメス端子があったので、ここに買って来たオーディオケーブルを接続。iPodは以前に買ったBELKINのAudio kitを経由して接続。早速エンジンをかけて動作検証。

確かにナビのビデオ入力にすれば音は鳴ります。でも、

現在地表示に戻すと音が消えてしまう

という仕様のようです(涙)ビデオ入力だけじゃなくて単にオーディオ入力には出来ないのだろうか…

う~ん、困りました。よくあるRCA入力の切り替え機を買わなきゃダメかな…これは。これだけのためにAUXの2系統入力があるオーディオに買い替えるというわけにも行かないし。はぁ…参りました。

おとなしくADDZESTのiPodアダプターを買うしかないかな。それだったら収まりもいいし。

最近Stradaに超詳しいと言い張るのり番長に聞いてみるか(笑)
Posted at 2005/12/24 17:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | VZ-R | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation