• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

もうひと頑張り欲しかった

もうひと頑張り欲しかった今日は個人的に大本命の日産車であるクリッパーシリーズのマイナーチェンジが発表されました!

急遽日産に供給されることになったタウンボックスがあまりにもそのままで日産に来てガッカリだったのですが…それは毎年末に行われるマイナーチェンジまで待つしかないとこの日を心待ちにしてました。

昨日、本家タウンボックスが発表され、それを受けてクリッパーの発表となったのですが…

う~ん、もう一頑張り!

というのが正直なところ。

久々にグリルの変更やボディカラーの追加、内装色の変更といった結構な意匠変更が行われたのは明らかにクリッパー リオのためでしょう。何せ、6月発売開始にもかかわらず、既に年間販売台数では本家タウンボックスを抜いてます(リオ:2007/06~11で3,607台に対してタウンボックス:2007/01~11で3,196台)からね。

でも、クリッパー リオの方が実はしょぼくなっていて、タウンボックスのボディカラー5色に対してリオは4色となっています(私がミニカのときに悩んだ「群青色」が設定廃止)。バンも群青色が廃止されちゃって、白とシルバーだけに…

内装も微妙に頑張ってくれちゃったみたいなんですけど、この2トーンはどうなんだろう…あんまりイケてないと思うのですが。しかもドアトリムクロス張りが廃止されているので、質感は逆に下がってて余計安っぽい気がします。ターボに革巻ステアリングが採用されたのは良いんですけどね~。

「クリッパーRider」に「クリッパー リオ ハイパフォーマンススペック」なんてのに期待してたんですけど(笑)

というわけでリオを狙うならマイチェン前の初期型在庫車を買い叩く! のが良いのではないでしょうか。GエアロバージョンのMTなんて絶対無いでしょうけど…

ルミオンも突如特別仕様車なんか出ちゃいましたけど、これはボディカラーだけなんであんまり…ジンジャーレッド以外興味ないんで(笑)次はホワイトパールが出そうなんですけどね。

もうこれで今年の新車は終わりでしょうね~。

さて、明日は今年最後のカレ定です。私は昼前ぐらいには行きますので。
Posted at 2007/12/21 20:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation