• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

新しいオモチャ

新しいオモチャ先日買った新しいオモチャとは…

iPod touch

です(^^) 明日iPhone 3Gがついに発売されますが、あれを買うのはあまりにもリスキーなので無難に入手しやすいiPod touchにしておきました。

中古で買えば8GBの値段で16GBが買えるので、中古で16GB版(初期ヴァージョン)を買って来ました。会社帰りにアキバに寄って買って来たんですけど、怪しい店で16GBの新品が40,000円を切っていたので後ろ髪を引かれる思いでしたが初志貫徹して中古にしました(笑)

買いたくなった理由は、PASMOを一緒に入れておける落ち着いた感じのケースが出ていることとベッドに寝っ転がってインターネットするのにいいかな~という2つ。

で、ケースを一緒に買って来て使い始めたわけですが…第一関門を突破するのがもう大変でした(汗)

無線LANを設定しないことには、「インターネットをする」という大きな目的が達成出来ないんですけどこれの設定に四苦八苦。

WEPキー(無線LANの親機に接続するパスワードみたいなもの)を入力するのに、使いづらいソフトキーボードから入れるんですが…画面上には大文字が表示されていても、実際に入力されているのは小文字という凄まじく不親切な設計になっていて、いろいろ調べまくってその情報にたどり着くまでムダな時間を使ってしまいました(涙)

それさえ済めば、後は快適にインターネット…なんですが、思ったよりブラウザの描画が遅いですね。それに、画面の解像度が低いのでPC用のサイトを閲覧だけならまだしも、文字列をタップするときにフォーカスを合わせるのは至難の業。指2本を駆使して画面を拡大・縮小出来るというユーザーインタフェースはすごいと思いますけど、これがワイドVGA液晶だったら言うこと無いでしょうね。

解像度を強く意識するのはPCサイトの閲覧時ぐらいのもので、元々の画面設計はさすがAppleらしくスマートでカッコイイです。フォントもMSゴシックじゃないし(笑)

ちなみにStradaの700Dでは使用出来ました。

早くソフトウェアアップデート2.0の配布が始まることを願って、しばらく遊べそうです。
Posted at 2008/07/10 20:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | my favorite goods | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation