• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

久々の「特別」仕様車

久々の「特別」仕様車昨日のパジェロミニと順番が前後してしまいましたが、トヨタが発売したプレミオの特別仕様車。これぞ「特別仕様車」って感じがイイです! 正直、誰が買うんだ!? 感は否めませんけど…

・本革シート&シートヒーター
・専用グリル&エンブレム
・専用アルミホイール(ハイグロス塗装)
・専用ドアスカッフプレート
・専用木目調パネル(チークブラウン)
・専用木目調(チークブラウン)+本革巻き(グレージュ)4本スポークステアリングホイール
・専用照明色マルチインフォメーションディスプレイ
・専用加飾(ドアアシストグリップメッキ塗装、シフトレバーべゼルメッキ塗装、オーディオパネルメッキ塗装、シフトレバーパネル専用色ブラック、ステアリングスイッチ専用色ブラック、ドアアームレストダブルステッチ調、コンソールサイドダブルステッチ調、本革巻きシフトノブ専用色グレージュ)
・ドアトリムオーナメント表皮ソフトレザー(パーフォレーション仕様)
・ダブルステッチ付コンソールボックス

そして、ドアトリム裏の吸音材までも専用品を使って更に静粛性を追求しているというんだからすごいもんです。

ニュースリリースの冒頭には「上質な5ナンバーセダンを求めるお客様のために」と書かれていて、そういう市場もあると明言してくれているところが5ナンバー好きには嬉しいかなと。

ナビ+単なる既存の装備寄せ集めとちょっとした見た目の変更だけで価格を抑えただけの「特別仕様車」が多い中(同時発売のアリオンの特別仕様車はまさにこれ)、ここまで「専用」装備を奢ってちゃんと「SUPERIOR」というゴールドエンブレムまで装着してくれるところがニクイではないですか。

ベースとなるグレードからはなんと約50万円高のほぼ300万円ですが、こいつはナビ標準装備なので、これのレスオプションを選択すれば約30万円安くなり差額は20万円程度。ナビのレスオプションが選択可能で、ディーラーオプションも含めて自分で好きなナビを選べるように配慮されているところが嬉しいですね~。私みたいな純正ナビ嫌いには嬉しい選択肢です。

仮にこれを買うとしたら、

・VSC&TRC
・オーディオレス
・ETC
・寒冷地仕様

のメーカーオプションを選択して、ナビは自分で好きなのを付けますね。2.0LはASCDも標準装備だし、リヤワイパーも全車標準装備だし、これで屋根さえ空いてくれれば現行の5ナンバーセダンで敵なしの豪華装備ですね。

あまり数は売れないでしょうが…ローレルスピリットのロイヤルグランドリミテッド-E(かなり昔に書いたブログなので、今読むと恥ずかしい)みたいな珍車になるかも(笑)

放置プレイのシルフィにも、何か話題を提供してくれないもんですかねぇ。プレミオが豪華路線だから、シルフィは「少しスポーティなセダン」こと「SSS」を是非。
Posted at 2008/09/04 20:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation