• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

地味なマイチェンと派手なフルチェン

地味なマイチェンと派手なフルチェン地味~にランディとアルティスのマイチェンがあったかと思いきや…

ついに新型プリウスが全容を現しましたね!

ソーラーパネルが搭載されるとは聞いていましたが、これでバッテリーの充電でもするのかと思ったらなんと

ソーラーベンチレーションシステム

なんだとか。

ん? あのマツダがバブルのときに開発したやつで、今ではベンツが採用しているあれではないですか。

気になるのは、この前半がガラスルーフになっているのは分かるんですが、果たしてこれが動くのかどうか…「ムーンルーフ」と書かれていることから、動くと思いたいのですが。ソーラーパネルはまだしも、まさかプリウスに屋根が付くとは。アメリカ市場の恩恵ですね(^^)

これがちゃんと「動く屋根」だったら、ASCDも付くだろうし屋根空きということでかなり魅力アップなんですけど! これで何だか「私環境のこと考えてます!」的であまり面白味の無かったプリウスも面白そうになりましたね。あの変なシフトレバーも廃止されて普通(!?)のフロアシフトになりましたしね~。

私が気になるのはシートが改良されているかどうかですね。現行車はシートが今三歩でしたから。

全幅が膨らんでしまったのは気になりますが、それでも1,745mmに収まっていますからね。この幅ならまだ許せる範囲です。

屋根なし車もあることから、この屋根はオプションもしくは上級グレードなんでしょうけど、一体いくらなんだろう。インサイトはCVTのみだし、格好がコンセプトカーのときからエライ安っぽくなっちゃったから、この屋根を見ちゃうとプリウスがいいな。

最近のクルマの例にもれず、格好があまりにもキープコンセプト過ぎるのは残念です。確実に売れるクルマなんだから、もっとハイブリッドカーとして新しい提案を期待してたんですけど。それもアメリカのせい?
Posted at 2009/01/14 19:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation