• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

何のひねりもない名前

何のひねりもない名前日産から「スカイライン クロスオーバー」という名の日産車が発売されるようです。

確かにスカイライン(V36)ベースのSUVなんで、間違いではないんですけど…

名前にセンス無さ過ぎ

だと思います。そのうち慣れるのかなぁ。なんでこんな何も考えてない、投げやりな名前にしたんでしょうね。口に出して言いづらい。略してスカクロ? なんか怪しいなぁ(笑)トヨタのカローラ商法と同じで、なんでもスカイラインにしちゃうのかしら。

スカイライン リゾート
スカイライン カリフォルニア
スカイライン ブラスター
スカイライン サリュー
スカイライン ジョイ
スカイライン RVセレクト
スカイライン フウライボウ

等々…もうちょっと何か親しみやすい名前の候補はあったでしょうに。

格好は結構好きなんで、この名前が残念です。

でもこんなSUVなんていう中途半端なカテゴリーを出してないで、今は世の流れ的にピクソでも出した方がいいんじゃないかと…良さげですよ、ピクソ。

スカクロが時代に合ったすごい環境性能を持ってるとでも言うんならまだしも、3.7Lものムダにでかい排気量でただ格好がいいだけというのを今日本市場に出すというのもねぇ。そりゃスケジュール変更なんて出来なかったでしょうけど。

ゴーンは3.7Lというムダにでかい排気量のクルマを日本市場に出すことに何の罪悪感もないのかしら…今の技術なら3.0Lもあれば十分でしょ。ボディも排気量もブクブク膨らませてないで、小型&軽量化して小排気量&ちょっとした過給で燃費も良くしようという方向性には行かないもんでしょうか。

「V6 3000 TWINCAM 24VALVE」に心ときめかせてたのは遠い日の出来事になっちゃいました。「V6 3000」の響きが良かったんですけど(笑)「V6 3700」じゃ全然ピンと来ない。
Posted at 2009/04/16 22:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation