• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

6カ月点検終了

6カ月点検終了今日はコペンくんの6カ月点検に行って来ました。

点検の他に、前回調整してもらってガタガタ音がしなくなったルーフロックの調整を左側も依頼。あとはフェンダーを固定するネジのサビ対策をお願いしました。

ルーフロックの調整は、やはりこのディーラーは腕がいいみたいで走っているとルーフとリヤウィンドウの境目にあるゴムがこすれる音だけが聞こえる程度にまでガタガタ音が激減! コペンってこんなに静かだったんだ~と帰り道はルーフを閉めて堪能して来ました。

ホント、あの音がしないとメチャクチャ快適な感じがします。オープンカーだし、室内空間が狭いこともあると思いますが、コペンは今までに乗った軽の中で一番エアコンが効く(今日の暑さでも外気導入でちゃんと冷風が出て来る)ので、ルーフを閉めたときにあの音がしないと快適に乗れるんですよね。

ネジは前と同じく、サビ落としと塗装で様子見ということになりました。これも展示車の21年式アルティマIIを見てみたら、やっぱりサビてました。何とかしろよな…

買う時は紆余曲折がありましたが、アフターフォローをしっかりやってくれるので、ちょっと遠いんですけどわざわざここに頼む価値ありだと思います。以前、一番近所のダメハツでルーフロックの調整をしてもらったら、ゆるゆるにしやがってガタガタどころがガチャガチャガチャガチャと悲惨なことになりましたからね。

担当営業の方に、コペンの仕様変更の話しを振ってみたら、「まだ話しは来てない」と言ってました。9/1発表っていう話しなんだけどな…

噂によると、

・タンレザーエディションとレザーパック廃止
・アルティマIIの本革仕様が追加
・アルティマIIのアルミがガンメタに(本革のみなのか、全部なのかは不明)
・スチールグレー廃止でブラック復活

ということらしいです。アルティマIIは廃止どころがラインナップ追加するみたいですよ。エンジンもJB-DETのままで行くみたいですね~。
Posted at 2009/08/23 13:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation