• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

沼津「丸天」

沼津「丸天」今回の小遠足の目的地は、沼津。

時間があれば浜松まで行って鰻でも、と思っていたのですが時間が無かったので近場の沼津になりました。沼津に行って海鮮でも、ということに。

マークII乗りのオススメの店、沼津港にある「丸天」に行って来ました。

混んでると思われるので、変な時間に行ったら待たずに入れました。私たちが出るときには結構混んでいたので、タイミングが良かったみたいです。

注文したのは、ここの代表メニューである丸天丼に特許を取っているらしい海鮮かき揚げ。

丸天丼、生しらす・生桜海老・まぐろ・サーモン・甘海老・ぶり等々のたくさんのネタが入っています。それがまたそれぞれたっぷり入っているので、このテの全部入りにありがちな物足りなさがありません。

いや~、美味かった。

そして、海鮮かき揚げ。タワー状に作られたそれは特許を取っているらしい。

でかい海鮮かき揚げと言えば、以前快飛でエライ目に遭ったのですが…こいつは全体的なサクサク感と油っこさが無いので最後まで飽きずに食べられました。海老が目立って、あまり「海鮮」っていう感じはしなかったように思いますけど…

沼津で海鮮というイメージは全然持っていなかったんですけど、大満足でした。
Posted at 2010/02/07 23:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2010年02月07日 イイね!

小遠足

小遠足今日は友達がクルマを買ったので、そのお披露目&共通のチェイサー乗りが年に数回しかない週末休みが奇跡的に合ったので小遠足に行って来ました。

友達が買ったクルマというのが、JZX100マークII後期の2.5グランデG、プレステージャスパールトーニングです。距離が年式相応なのでワンオーナーで全体的には綺麗なんですが激安だったという物件。

ヤレの少なさはさすがトヨタ車ですね~。

グランデGと言えば、最上級グレードなのでスイングレジスターにスペースビジョンメーター、スカイフックTEMSといった豪華装備が標準。残念ながらスイングレジスターだけは壊れてましたけど…

いわゆるデジパネの進化系であるスペースビジョンメーターは「これぞトヨタ車、マークIIです!」という感じの装備ですね。自分が買うのでも、簡易オプティトロンよりはこっちのがいいです。

スカイフックTEMSは、一応生きているみたいです。乗せてもらっていないので、どんな乗り心地なのかは追々体験させてもらうことにします。

スペースビジョンの白色化や各部LED化等、いろいろやるみたいです。私とチェイサー乗りの間では、エンブレムをグロワールにして、マニアにしか分からない「グロワールG」にしようと目論んでいます(笑)

チェイサーにマークIIが加わったので、後は私がクレスタを買えば3兄弟揃うんですよねぇ…(笑)

前期赤の3.0エクシードG、屋根&リヤワイパー付きなんていう物件は無いものでしょうかね。クレスタだとクルーズコントロールも標準だし。
Posted at 2010/02/07 23:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation