• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

平日1日目…

平日1日目…地震後、初めての平日。

(無)計画停電を発端とする電車の運休による影響は甚大です。

東京電力の「やる」「やらない」「…やっぱやる!」という振り回しっぷりはいい加減にして欲しいと思いますが、ギリギリのところまで判断を待ち、そして最前線の方々は原発の対処等に取り組んでいますから一概に責める訳にもいきません。原発2号機の冷却ポンプが燃料切れでダメになったというのはあまりにも情けない理由ですが…

朝の電車。当初は平常通りという話しでしたが、何があるか分からないので早めに行きました。結局は各駅停車での運行でしたね。

私が着いて最初の電車は…時間通りに来ません。しかも、この電車は自分にとって使えない行き先の電車なので見送り。2本目が到着。かなりの混雑。先頭で待っていたので乗り込めましたが、先が思いやられる混雑。

その後の混雑は…年に数回あるかないのか混雑っぷりで大変でした。遅れに遅れ、いつもの倍ぐらいかかって到着しました。それでも定時にちょっと遅れ。

うちの課は半分ちょいの人が来ていましたが、結局電車が運休になるということで3人が帰りました。

電車がちょうど帰りの時間ぐらいから運転を始めるというので、混雑を覚悟してとっとと帰りましたよ。

そして、無事に帰って来ました。降りてみてビックリ、駅に入場制限がかかっていました。こんな光景は初めて見ましたよ。

明日以降はどうなるんだろうか…会社も、「遅刻しても普通に勤務したとする」「欠勤は特別休暇扱い」という発表がありましたけど、出社時間を遅らせるという発表はされず。そこまでして定時を守りたいものなんでしょうかね、会社は。

便利になりすぎた首都圏の鉄道網ですが、これも電気あってこそ。

企業側も、うちの会社なんてシステムを提案する側なんだからこういう事態に備えて会社に必ずしも行かなくても大丈夫という環境を整えてもらえると、いいんですけどねぇ。
Posted at 2011/03/14 20:41:33 | コメント(5) | トラックバック(1) | 雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation