• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

復活と廃止

復活と廃止ミニキャブMiEVの発売に合わせ、ベース車のミニキャブもビッグマイナー!

待てど暮らせど姉妹車クリッパーのマイナーチェンジは発表されず…越年かしら。

ミニキャブですが、なんと

「ブラボー」が復活

しました。今回、5ナンバーのタウンボックスが廃止されたんで、その受け皿として設定されたバンの上級グレードです。

元祖5ナンバー軽箱のタウンボックスが廃止されたのは悲しい限りですが、販売台数がジリ貧でしたからね。日産がクリッパーリオをそこそこ売っていたんですが、スズキから今風の横転しそうなクルマをもらって来てからは全く売れなくなってしまったので廃止も致し方なしというところでしょうか。

ブラボーが復活したとは言っても専用のステッカーすらなく、単なるグレード名として付けられただけなのでありがたみがあるとは言えません。

ブラボーはNAとターボが用意され、ようやく三菱も4ナンバーにターボが用意されました。他社にならって、MTの設定は…ありません(涙) スズキとダイハツは4ナンバーにはターボ+MTの組み合わせを用意しているのに残念でなりません。

今回のビッグマイナーの結果、ミニキャブの特徴であった丸目4灯のテールランプが廃止されてしまったのも残念ですね~。単なる横長のテールランプになったんですが…これってまさかハイゼットカーゴと共通!? 丸目4灯は整備性に難があったらしいので、バンだけになったから実用性を重視した改良なのかもしれませんね。

内装に目をやると、写真の合成を間違ったんじゃないかという感じの巨大なヘッドレストに目を奪われます(笑) 430ワゴンのリヤシートを思い出してしまったのは私ぐらいでしょう…

ブラボーは日産に来たらVXかなぁ。それともGX? どうせ名前だけなんだから「アビイロード」にでもして笑いを取って欲しいもんです。
Posted at 2011/12/22 22:33:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation