• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

タダでは起きません!

タダでは起きません!カレ定のときに板金屋さんから連絡があり、白ミニカがついに仕上がったとのことで引き取りに行って来ました。連絡があるかもとムーヴで行っておいて正解でした。

基本は事故修理ではあるものの、ただ現状復帰させるだけでは皆様にもご納得いただけない!? でしょうからいろいろとネタを仕込んでおきました。

リヤ周りはバックドア、エンブレム類、ワイパーアーム&モーター、テールランプ、バックランプのレンズが新品。テールランプは既報の通り、ピスタチオ用のものにしました。

実は前に交換したリヤワイパー付きのバックドアには凹みがあったのと、年式違いで内側の取っ手が付いていなかったのが一気に解消してグレードアップしました(^^)

マフラーもうまいこと折れてくれたので、前後ともに交換。タイコは元々交換しようと思っていたレガリスKに交換。結構でかい出口…でも見た目ほど音はしないです。

今回の事故とは全く関係ないんですけど、いずれお願いしようと思っていたトッポBJ用のフロントスポイラー加工&取り付けを一緒にお願いしました。

リヤとサイドはタウンビー用の流用で何とかなりましたが、フロントはさすがにタウンビー用の流用は出来そうにもないので既に実績があるトッポBJ用を選択。これでフロントセクションにも迫力が出ていい感じです(^^)

唯一後になったのは、左リヤのトリム。部品が無くてバックオーダーらしい…しかもメーカーからの回答は「材料から用意するから時間がかかる」とか。やっぱり3ドアセダン用の部品はレアなんでしょうね。いつ来ることやら、という感じです。大してダメージの無かった右側は在庫があって、左側がなぜか無いみたいです。

約20日ぶりに乗るMT車、最初はちょっと怖いものがありましたけどすぐに勘は取り戻せました。

悔しいことにムーヴより間違いなく遅いんですけど、やっぱり運転の楽しさは比較になりません。自分のクルマで好きな音楽を聴きながら走るのは最高のひとときですね♪

というわけで無事に白ミニカ復活です!

板金屋でくっちゃべってたらすっかり暗くなってしまったので、ちゃんとした画像はまた明日…
Posted at 2012/02/25 19:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

今月のカレ定

今月のカレ定お杉さんが来なければ、単なる軽ハイトワゴンの集まりになるところでした(汗)

微妙な天気で、結構寒かったです。

来月もよろしくお願いします。
Posted at 2012/02/25 19:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation