• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

Medalist 3

Medalist 3知ってはいましたが、ついに出ちゃいました…3気筒のメダリスト(涙)

これのどこがメダリストなんだ!? まだグランドリミテッドにしてくれた方が笑いも取れるのに。

ティーダの受け皿グレードらしいですけど、このグレード名はねぇ。

例えばグランドエクストラ→グランドサルーン→メダリストとか、かつてのグレード名を全てなぞってくれれば「おぉ!」と思いますけど、S→Xと来ていきなりメダリストだから「?」って感じです。どうせグレードエンブレムなんか作らないんだから、せめて名称だけでも凝ってくれればと思うんですけどね。文字数が多いと管理コストがかさんで役員報酬が減るとか言われちゃうのかしら。

スカイラインは少し路線を変えたものの、6気筒FRというところは守り抜いているのにかつての盟友、ローレルはグレード名だけこんなBプラ車に付けられたんじゃあ浮かばれません。

デザインは顔つきをHonda、リヤがトヨタ、サイドのうるささをマツダ辺りから(良く言えば)OEM供給してもらったように見えます(笑) キャラバンに続き、ある意味OEMの強化、みたいな。

せめて「MEDALIST」のエンブレムぐらい付いていれば多少の特別感はありますけど、専用色があるぐらい。装備は自動防眩にヒーターミラーぐらいですかねぇ、豪華なのは。本革巻ステアリングもメダリストだけの装備にはなってますが。

後にMTのスポーツグレードが「メダリスト クラブ・S」、本木目クラスターに白い本革シートが標準のもっと豪華なグレードを「メダリスト クラブ・L」として出してくれればまだお慰みって感じでしょうか。

この名前だからってかつてのローレルユーザーがなびくとは思えませんけどねぇ。

C33までの全ローレルを制覇したうちの親父も、「こんなんメダリストちゃうわ!」って言うと思います。

I can't stop the loneliness
ですよ。
Posted at 2012/08/29 22:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑)
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation