• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

中途半端な純正エンブレムチューン

中途半端な純正エンブレムチューン新型スカイラインと言い張るクルマ…

とうとうエンブレムすらまともに作らなくなったんですねぇ。

CIマークは一切なく、フロントグリル、センターキャップ、ステアリングホイールにインフィニティマーク。

インフィニティQ50そのままなのかと思いきや、中途半端に違うのがリヤでトランクリッドにフィニッシャー一体で申し訳程度の「SKYLINE」の文字と「350GT」のエンブレムがあってここにはインフィニティマークは付かないと。「SKYLINE」の文字を入れたから、インフィニティマークは付けなかったんでしょうけど…

お金が無くて全部揃えられなかったエンブレムチューン

に見えて貧乏臭い…ムダに高すぎるクルマなのに。リヤは中央にインフィニティマークが入らないから間抜けな感じですね。Webサイトでは意図的にリヤをはっきり見せないようにしている気がします。リヤがマーク罰にそっくりだから、毒キノコマーク付けてマーク罰のエンブレムにした方が笑いが取れて良いかもしれません。

エクストレイルと同様になんだかんだと言い訳をしていますが、ゴーンから「台数の出ない日本専用のエンブレムなんか作ったら私の役員報酬が減るじゃないか、専用部品の点数減らせ!」とチャチャでも入ったんですかね。

中途半端にインフィニティ仕様ということは、ガラスがどうなっているのが気になりますね。

こんな惰性で商売するぐらいなら、潔く撤退して全車OEMにしてくれた方が良いと思うんですがね。そんなに日本向けが作りたくないんなら、海外向けだけ作ってればいいじゃん。

Lクラスの市場が輸入車に流れているから、少しでも輸入車っぽくしたくてインフィニティマークにした、みたいなことを言ってますが…チャンチャラおかしいとはこのことで、特にサイズの面で海外のことだけ考えて際限なく肥大化して日本のことを向いていない国産車に誰が大枚叩くんだという話しですよ。

ユーザもバカじゃないんだし、海外向けの余り物を押し付けてるっていうのは一目で分かるって。
Posted at 2013/11/13 23:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation