• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

進捗状況確認

進捗状況確認木曜日に板金屋へ旅立ったセドリックの作業進捗と、入手したバンパーの程度がどんなもんか確認しに行って来ました。

バンパーは凹みがありましたが、元々付いていたものよりも断然綺麗で良かったです。先日黒さを復活させたモールに見える部分はバンパーの一部分が単に無塗装なだけなんですが、この部分は黒々としているのでそのまま使います。

最近のSY31でカラードバンパーのものはモールが同色になったんだなと思っていましたが、単にコストダウンで塗り分けを廃止しただけだったんですね。

外してみるとおかしなところが発見されるもので、トランクリッドのアウターとインナーパネルをくっつけている"のり"が硬化してどんどん剥がれ落ちていることが判明。これでトランク内に落っこちていた謎の黒い物体の正体とやたらトタン屋根みたいに音が響く理由が判明しました。板金屋さんものりが勝手に剥がれて行くのは初めてだとのことでした。

いくつか部品を追加しなければいけないみたいですが、外してみないと分からない場所だけにしょうがないですね。

回送した板金屋さん曰く、「これターボ付いてるの?」と思ったぐらい、意外に走るねとのこと。友達に運転させたときもそんなセリフがあったので、VG20EのMTは意外な一面を見せるようです。実際はそこまで速くないんですけど、音とか加速感の演出が良いんでしょうね。

セドリック乗ってからレパード様に乗るとかったるいのなんの。

来週また見に行くのが楽しみです。
Posted at 2013/11/30 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation