• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

快適仕様に(^^)

快適仕様に(^^)今日は朝からりょう@さんにご協力いただき、ルミオンにナビ、ETC(DSRC)、オートドライブの取り付け。

ナビはあの事件でこれと言って欲しい機種も無いので、古めかしい機種ですがStradaのCN-HDS940TDにしました。レパード様にはオンダッシュの910、セドリックにはインダッシュの960を使っているのでこれでシリーズ全機種コンプリートです(笑)

この機種はその当時の高級機ではありますが、地デジチューナーとジャンクションボックスが外付けという時代を感じるシロモノなので毎回その配線と配置には苦労させられます。

今回はiPod接続ケーブルを止めて初のBluetoothユニットを装着し、Bluetoothオーディオとハンズフリーが使えるようにしました。iPodがDockコネクタじゃなくなったし、スマホの普及もあってBluetooth対応している方が何かと便利なんですよね。外付けではありますが、ギリギリBluetoothが使える機種なので中古の相場はムダに高いんですけど何とか入手しました。

オートドライブことpivotの3-drive・αについては、ブレーキハーネスの賭けに負けて結局もう1つの形状だったので作業中に近くの超自動後退まで走ってラス1のハーネスを買って何とか装着出来ました(汗)

これで快適仕様です♪ でもオーディオはダメハツ純正のが音が良かったのは内緒…

これから帰省ですが、東名も混んでないみたいだし、オートドライブで慣らしを兼ねて走るにはうってつけですね~

りょう@さん、ありがとうございました!
Posted at 2013/12/29 23:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルミオン | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation