• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

3種のピンク

3種のピンクデイズ ルークスなる実に言いにくい名前のクルマ、見て来ました。

ディーラーに並んでいるのを見て、真っ赤があるんだ~と思ったら、アゼリアピンクという名前のピンク色なんですね。

驚いたことに、これの他にもピンクゴールドという変な色に軽にはありがちな薄いピンク色のシルキーローズと都合3色もピンク色がある! これはすごい。アゼリアピンクは日産専用色で、三菱版には無い色です。

日産のサイトを見ると、カラーコーディネーションを考えたのはすごいチャラそうな兄ちゃんのようです。こんな人がいるんですね、日産。

もう1個の驚きは、どうせこんな色は標準車だけでハイウェイスターには設定無いだろう…と思いきや、ハイウェイスターにも設定がある! スペカスのフェニックスレッドパールに刺激されたのか、良い方向ですけどね。1回目の仕様変更で設定廃止されそうですが(苦笑)

ベースになったデイズの初期型はとにかく遅い→踏む→燃費悪化という、JC08のインチキ数字を稼ぐために実使用には全く合わないというヒドイセッティングでした。いつものスズキでハスラーに試乗して、NAのCVTでも良く走るね~という話しをしたら「今時ターボがいるのはデイズぐらいですよ(笑)」と言われていたぐらいのシロモノでした。ターボも決してパワフルでは無かったんですけどね…

車重が重いデイズ ルークスはどうなることやら…と心配でしたが、さすがにあの激遅っぷりは方々で叩かれたようで、やっと人並みに動くねというレベルでした。同乗したC/Aさんも「そういう声をたくさんいただいて、現行のデイズは良くなりました」と言っていましたけどね。

短距離であまり面白くない試乗コースだったのでまた乗ってみたいとは思っていますが、重心の低さと乗りやすさはスペーシアのが上でしょうね。

色はいい(笑)
Posted at 2014/03/03 19:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation