• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました間もなく、2010年が終わろうとしています。

今年は…親父の引退記念にコペンを贈呈、その代わりとしてまさかのティーノ購入、レパード様の車検と、相変わらずいろいろありました。

その他、事故ったり事故られたりと自分を含めて周りでも事故が多かった1年でした。そういう意味ではあまり良い1年では無かったんですよね。来年は今まで以上に気を引き締めて運転業務に携わらなければならないと思っています。

ちなみに今年借りたレンタカーは

・JZX100マークII
・HA32セフィーロ
・スプラッシュ(3回目)
・HC34ローレル
・i-MiEV
・HU14ブルーバード
・V10ティーノ
・HK11マーチ
・K13マーチ
・EP91スターレット

と、10台のクルマを借りました。

A32セフィーロ&K11マーチの出来の良さ、ティーノ1.8Jの安っぽさ、K13マーチの商品力のなさ。そして、i-MiEVで電気自動車とはなんぞや? というのを体験。

i-MiEVに乗って、純粋なシティコミュータとして使うには加速も良いし燃料代も安く済むのはいいなと思いました。反面、航続距離の短さ・電池切れで停まるかもしれない怖さ・充電には時間がかかるといったデメリットがまだまだ大きいなぁと思いましたね。レンタカー屋が指定しているように、1回の使用でいいとこ50kmが確実に保証出来る距離だと思います。いくら充電しても、使用状況で電池の消費量は大幅に変わって来るからホントに怖いんですよね。

来年は葉っぱのレンタルも始まるでしょうから、借りてみてまた電池切れの恐怖を味わってみたいと思います(笑)

自分のクルマは、2年ちょっと乗ったコペンにお別れ、今は引退した親父のヒマつぶしの道具として可愛がってもらっているみたいです。

レパード様はエアフロがダメになって修理、そして駐車場の草刈り中に運転席ガラスを割られるという事件が…エンジンやられる→ガラスを割られるという、逆もっとあぶない刑事の最終回を再現してくれたレパード様には拍手です(苦笑)

そして、夢にも思わなかったコペンの代わり(?)にティーノ導入。決め手の無いクルマ探し中に安くて変な色で屋根空いて…寒冷地&ビスカスLSD、アクティブダンパー!? まさかの全部付き!!! というU14を探し当てた時以来の感動で「ローパーCVTだけは微妙だけど、この仕様は買うしかないでしょ!」と思って即決。

とりあえず1年ぐらい乗って、また軽のMTでも…と思っていたティーノですが、たぶんそれ以上は乗りそうですね。

・低走行で何も気にせず乗れる
・でかく見えるけど短いし最小回転半径4.9mで取り回しがすごい楽
・リヤシートの脱着でいろんな顔を持つ
・長時間の運転が苦にならない
・純正のホログラフィックサウンド(のスピーカー)が良い音する
・日産FF&ビスカスLSDの好みの足

等々。最初はCVTがイヤでしたけど、ATでもMTでもない初体験のミッションとしてこれもいいかなと思えるようになって来ました。

レパード様は現状維持出来れば良いので、来年はティーノ中心にやって行きたいと思います。だいぶ情が移って来た(笑)

長くなりましたが、今年も1年私のブログにお付き合いいただいてありがとうございました。

皆様、良いお年を!
Posted at 2010/12/31 22:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

最後のアナログ紅白

最後のアナログ紅白始まりました、紅白最後のアナログ放送。

今年の総括をしながら、最後なんでアナログで楽しもうと思います。

こんな画面キャプチャすらも出来なくなってしまった地デジの高飛車ぶりってホント腹立たしい。

紅白の後は…さだまさしですよね(笑)
Posted at 2010/12/31 19:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
2010年12月31日 イイね!

さむ~

さむ~雪が降ってます。

今はだいぶ止んで来ましたけどね。

親父が乗り心地の悪さに耐えかねてインチダウンしたコペンくんですが、ぱっと見でそれほどサイズダウンした感じがしないアルミで何よりでした。

久々に運転したんですけど…スポーツカーですね、コペン(笑)

オープンにした方が当たりも柔らかくなるし屋根もガチャガチャ言わなくて快適だというのを分かってくれたみたいで、ずっと閉めたままで乗っているわけでは無さそうです。良かった良かった。
Posted at 2010/12/31 10:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年12月30日 イイね!

無事に到着しました

無事に到着しました無事に到着しました。

その後は大きな渋滞こそありませんでしたが、通行量は多いので走りづらかったですね~。

相変わらず長時間運転してもホント疲れないクルマです。

長く渋滞にハマッてしまったので燃費は10.9km/lと、先日記録した15.3km/lには程遠い結果となりました。

予報通り、天気が悪くて今にも降りそうな感じですね。いつもの場所でのショットもイマイチ冴えず…
Posted at 2010/12/30 09:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーノ | クルマ
2010年12月30日 イイね!

おでん到着!

おでん到着!まだ静岡抜けられず…(T-T)

珍しく御殿場から渋滞してて、清水辺りまで混んでました。この先は混んで無いみたいです。

お目当のおでんも食べたことだし、後半戦頑張ります。
Posted at 2010/12/30 04:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation