• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

いつものがいない…

いつものがいない…今朝方、地元に帰って来ました。

以前のやらなくても良いコスト試算の影響で、今回は白ミニカで久々のフル下道です。

渋滞とは無縁だったんですが、燃費は22.2km/lと、イマイチな結果でしたねぇ。やっぱり神奈川県内と沼津~清水の区間はゴーストップが多くなるんで致し方ないかと。

それでもガソリン代は片道2,200円弱ですから、安いもんです。

仮に高速を併用して24km/lだったとしても、給油量は1L強しか変わらないからたった200円弱の差なんですけどね。

帰って来たら父とモーニングに行くのが恒例になっているんですが、そこで父と「高速使っても時間変わらんなぁ」という話しになり…言われてみれば、高速だとSA・PAが充実したおかげでついつい寄り道してしまうから、フル下道で行くのと大して時間が変わらないんですよね(汗)

いつもの場所に行ったら、いつもの船はお出かけ中のようで不在でした。残念!
Posted at 2012/08/12 14:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2012年08月11日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換レパード様のバッテリーを交換しました。

先日書いた通り、前のバッテリーは4年前に交換したものなので、よく持ったもんです…

前と同じやつにしようか、白ミニカで使っているcaosにしようか迷ったんですけど、値段が大して変わらないから同じのにするのもなんだし、caosだとサイズも大きくなるのでcaosにしました。

何年持つかな~。

今日の夜中に白ミニカで帰省するので、戻って来たときにセルが元気良く回るかどうかが楽しみです♪
Posted at 2012/08/11 15:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2012年08月10日 イイね!

ゴールドマサラ

ゴールドマサラ明日から夏休み、今回は6連休です。

今日から発売のルグランの後釜、ゴールドマサラバーガーを食べて来ました。

世界各国のマックで売られているものを日本人にも受け入れられやすいようにアレンジしているこのシリーズ。ルグランはフランス、今回はインドだそうです。

インドなので、カレーとチキンの王道な組み合わせ。それにレタスと玉ねぎ、トマトにチーズが入っています。

ホットとマイルドの2種類があり、私はホットを選択。こっちのがボリュームある感じだったもので。

気になるお味は…なかなかいいと思います♪
ジューシーなチキンにスパイシーなカレーソースがよく合いますね。ホットなだけあって、それなりに辛いです。野菜も取れて、結構ボリュームありますね。

ルグランと同じ値段なら、断然こっちのが満足度高いです。

今度はマイルドも試してみよう。
Posted at 2012/08/10 22:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2012年08月09日 イイね!

Officeのせいで大ハマり

Officeのせいで大ハマりパソコンが壊れて大ハマり…

事の発端は、メーカーも「推奨できない」としているOffice 2010と2003の混在環境から不要になった2003をアンインストールしたことによります。

アンインストールした後にOutlookを起動したら「設定しています」画面のインジケータが全く進まないので起動出来ず。Excelを起動してみても同様。

Office 2010が壊れたのかと思い、修復インストールを試みたら同じエラーが表示されて完了せず。

アンインストールは出来たので、その後にインストールしてみるとやっぱり同じエラー。

ググッてみると、このエラーコードから行くとI/Oデバイスエラーで、エラー番号から行くと.NET Frameworkが壊れているときのエラーとのこと。

I/Oデバイスエラーは関係ないだろうと思って、.NET Frameworkについてクリーンナップツールやら再インストールを試みたものの、やっぱり同じエラー。

さすがに時間のムダなので、OSのリカバリを決意。データのバックアップを取って、ディスクの暗号化を解除。

Dドライブは無事に完了したのですが、Cドライブが最後の最後で「ディスクにエラーがあるから解除できない」旨のエラーを吐いて終了。散々待たせといて…さすがはMicrosoftです。

ここでようやく「I/Oデバイスエラー」のことが頭をよぎります。そっか、ソフトじゃなくてハード(HDD)が壊れてるのか…と。

余計に被害が広がるという噂もあるのですが、バックアップは取ってあるのでチェックディスクをかけてみたら2つの連続したセグメントで「unreadable」が表示されて完了までに1時間近くかかりました。

起動はしたものの、イベントログには「ディスクのファイル構造は壊れていて使えません」エラーは出るし、Officeは同じところでインストールできないし、ということでHDD障害が確定です。

使用開始して1年3カ月しか経っていないノートパソコンなので、まさかハード障害とは思いもよらなかったんですけど0x8007045Dの「I/Oデバイスエラー」を信じて調べておくべきでした。「Officeのインストール」とエラー番号でググると.NET Frameworkのことばかり引っかかるもんで。

でもこうならなければHDD障害に気付かずに使い続け、ある日突然死という可能性もあったわけなので良しとしますかね。

パソコンを使い始めて20年弱(!)になりますけど、ここまで短期間でHDDが逝ったのは初めてですね。
Posted at 2012/08/09 19:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2012年08月08日 イイね!

雪印メグミルク「コーラティー」

雪印メグミルク「コーラティー」パッケージに騙されて買ってしまいました。

実にタカナシチックなパッケージですが、メグミルクなんですよね~

コーラ風味の紅茶、無炭酸というところがかなりゲテモノ臭いです(笑)

果たして、その味は…

期待に反して、普通に飲めました。意外に気が抜けたコーラの風味に甘味が紅茶の苦さと合ってますね。

パッケージはすごいけど、中身はメグミルクなんでまともでした。タカナシやハタ鉱泉とは違ってゲテモノに徹しきれなかった感じですね。

ゲテモノ度:2
Posted at 2012/08/08 19:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新ジュース情報 | グルメ/料理

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation