• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

また散財させる気か…

また散財させる気か…某優しい人から教えてもらった、嬉しいけど嬉しくないニュース!?

加トちゃんケンちゃんごきげんテレビのDVD-BOXが、石原プロのDVD-BOXと同じポニーキャニオンから11月21日に発売されるそうです。

も~、なんで今年はこんなに出まくるんだ!?

ごきげんテレビと言えば、バブル全盛期を感じさせるムダに豪華なドラマ仕立てのコントである「DETECTIVE STORY」が見どころ。

今では到底ムリだろうというカーアクションの回も多くてすごかったんですよ。真っ赤な初代ローレルスピリットだったかB11サニーだかがジャンプしたり縦に真っ二つになる回は未だに忘れられない…

今回収録されるのは9話分で、残念ながらローレルスピリットの回は無いですね。

全部で300話以上あるみたいなんで、今後カーアクションをメインにしたBOXが発売されるのを期待しましょう!
Posted at 2012/09/25 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月24日 イイね!

鳩村BOX

鳩村BOX鳩村BOXこと西部警察PART IIのDVD-BOXを入手しました。

PART IIは40話ときりが良いため、「セレクション」とはされずにBOX 1と2で全話発売。やろうと思えば全話発売出来るじゃんという気も…

PART IIのメニュー画面には、初代にもゴリラにも無かった「15秒」の予告編が収録されています。

普通の予告は60秒ですが、CMスポットにでも使う用に作られていたんでしょうね。きっと本放送のときにしか使われていない素材じゃないでしょうか?

15秒なんで内容としては一瞬ですが、こういうものがあったんだと知ることが出来たのはマニアには嬉しいですね(笑)

特典映像はゴリラの特典映像と一緒に撮っただけだろ、という同じ場所に展示されているサファリの映像になっています。

もうちょっとありがたみのある特典映像にしてくれないものかと…

ゴリラを見てから西部警察を見ると、残念ながら西部警察のが面白いなぁと思ってしまいます。独特の世界を貫いていた西部警察に対し、歴代レパードのごとく方向性が定まらなかったゴリラだからそう思ってしまうんですかね。
Posted at 2012/09/24 23:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月23日 イイね!

色がいいなぁ

色がいいなぁ久々に見ました、A32セフィーロのラズベリーレッドパール。

売れなかったんでしょうね、この色…ムーンストーンパープルツートーンのがまだ見かけます。

グレードは至って普通の20エクシモでしたけどね。

この色の20S.ツーリング、MTで寒冷地、屋根(エアロとアルミとのセット)、リヤワイパー、ビスカスLSD、S.F.H.C.、マルチリモートエントリー付きなんていう仕様があったら欲しいです。絶対ないけど(笑)

初代愛車の色ということもあってか、日産のワインレッド系だとこの色が一番好きですね~。響きも良いし。次いでルミナスレッドかな。
Posted at 2012/09/23 23:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 珍車情報 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

Back to the theater

Back to the theater先日仮面ライダーを観に行ったときに知った、バック・トゥ・ザ・フューチャーの限定上映。

3日間だけでしかも各日昼の1回きりしか上映されず、今日しか時間が無かったので断腸の思いでカレ定を後回しにして観に行って来ました。

1985年の映画で、当然映画館で観たことはありません。その後テレビで織田 裕二版を観た記憶は残っているのですが、これは名作なので公開から27年後に映画館で観られるなんて幸せです。

ちなみに上映されていたのは字幕版で、フォントがMSゴシックだったのには観ながらイライラしてましたけど(苦笑)

もうすぐパート2の舞台である当時の30年後、2015年が間近になっているというの不思議なもんです。ポルノグラフィティも歌っていましたけど、クルマは空を飛びそうにないですしね(笑)

新作のクソ映画に金を払うぐらいなら、名作を上映してくれていた方がいいですね~。またまたあぶない刑事もやってくれないかしら。

観た後でカレストに行ったら、たまさんに遭遇してNewマシンを拝見出来ました(^^)
Posted at 2012/09/22 18:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月21日 イイね!

iOS 6

iOS 6iPhone 5の発売を前に、一足先に公開されたiOS 6を早速iPod touch 4Gに入れてみました。

アップデートまでにはなんだかんだで1時間半ぐらいはかかりましたかね。途中で電池が無くなって落ちちゃったので復活できるのか不安だったのですが大丈夫でした。

200以上の新機能のうち、個人的に注目はAppleがライバルのGoogleと決別して、自前で用意した地図アプリ。

Appleがやるからには、さぞかしすごいのかと思いきや…まだまだ粗々な地図データでちょっとガッカリ。

iOS 6を入れたiPod touchとAndroid(Googleマップ)で「横浜駅」をキーワードにして表示させ、だいたいの表示範囲を合わせた比較画面がこちら。

さすがに地図はGoogleに一日の長があるかな~って感じです。

地図アプリを重要視している人はまだOSをアップグレードしない方が良いんじゃないでしょうか。
Posted at 2012/09/21 00:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation