• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

トランクスルーがトリック

トランクスルーがトリック刑事貴族の最終回、あんまり見かけないトリックが登場していました。

トランクスルーを使って車内でカバンをすり替えたというセダンならではのトリック。郷 ひろみがカリーナEDを見ながら思い付いたという設定です。

犯人は警察側の人間だったこともあってか、日産車ではなくて珍しくトヨタ車でした。それもビスタの2.0VX。トランクスルーが付いていないとトリックが成立しないので、付いているクルマを選んだんでしょうね。

この当時はセダンが多かったからこれがトリックにもなったでしょうけど、今や2BOX車の方が多いのでトリックとしてはほぼ使えないでしょうね。

当時、我が家はトランクスルーに縁が無いクルマばかりだったので、付いている上級グレードがとても羨ましかったものです。
Posted at 2012/10/11 21:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマの出演車両 | クルマ
2012年10月10日 イイね!

プレミアムローストチキンサンド

プレミアムローストチキンサンド気になっていたケンタッキーの新製品、今日はまだ開いている時間に帰れたので試してみました。

これ、450円もしやがる(汗)

クーポン利用で420円にはなったのですが、それだけ高いとハードルも上がってしまいます。

食べてみた感想ですが…残念ながら450円の価値は感じられず。350円ならまぁというレヴェルだと思います。

オリジナルチキン、クリスピー、ドリンクMのセット480円のがよっぽど満足度高かったなと後悔してます。
Posted at 2012/10/10 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2012年10月09日 イイね!

ブルーレイ購入第2弾に選んだのは…

ブルーレイ購入第2弾に選んだのは…またまたに続き、映画第1作とリターンズのブルーレイを買いました。

改めて見ると、第1作はテレビの延長線上に収まっていて分かりやすいかなと。映画好きに言わせれば「だから何?」という感じらしいです。

上映当時はミサイルが港署を襲った後やラストシーンのふざけっぷりが理解できず、何より日産提供じゃないし…とあまり好きでは無かったリターンズ。時が経ち、フォーエヴァーの映画版がもっと駄作だったこともあって今となっては意外に評価しています。

このブルーレイ、初期の3部作はメイキングも収録されているのに対し、リターンズ以降はメイキングもあったハズなのに収録されていないという実にケチ臭い内容にガッカリです。

残るはもっともとフォーエヴァーか…
Posted at 2012/10/09 23:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラマの出演車両 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月08日 イイね!

ヒド過ぎるわ、これ!

ヒド過ぎるわ、これ!あぶない刑事のDVDマガジンVol.3にレパードのことが載っているんですけど…

ヒド過ぎる記事というか写真です。

どう見ても後期なのに、ボディカラーを無理矢理前期ゴールドに加工して掲載。ナンバーも下手な加工だし。

前期ゴールドの写真なんて世の中にいっぱいありふれているでしょうに、何をどうしたらこれほどのヒドイ記事を掲載して発売できるのか、製作者の神経を疑いますね。悪意すら感じるレベル。

お金を取るんだから、ちゃんとした仕事をして欲しいもんです。

このレパードの記事で、このDVDマガジンに載っている記事全体が信用できないものに成り下がりました(怒)

いいよなぁ~ここを担当した人はこんな適当な記事で仕事が終わったんだから。

思い入れ過多のマニアックな記事にはしなくても良いけど、ウソは載せないで欲しい。
Posted at 2012/10/08 18:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドラマの出演車両 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

ジョジョ展

ジョジョ展今日ははるばる六本木ヒルズまで行って、ジョジョ展を見に行って来ました。

1回も読んだことはないのですが…(汗)

イベントのタイトルは「原画展」なので、原画がそれなりに置いてありました。カラーの扉絵ばかりで、本編の原画があるとファンには良かったのではないかと。

グッズも「ジョジョサブレ」みたいなお土産にピッタリの品があるのかと期待していたのですが、そんなものは無くて残念でしたね。

もう1つ残念なのは…グッズをいくら買おうが、それは六本木ヒルズ内での買い物のとしてカウントされずに駐車サービスの対象外ということ。入場券1枚で2ポイントになり、2枚で4ポイント。2時間無料になるのは5ポイントからという腹立たしさで、結局帰りにスタバによって1,000円ちょっとの買い物をして5ポイントを達成したのでした。

にしても六本木ヒルズはセレブな感じが漂いますね。停めた駐車場が居住者用と共用のところだったので、停まっているクルマがもうすごいすごい(笑)
Posted at 2012/10/07 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation