• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

レパード様ご帰還です(^^)

レパード様ご帰還です(^^)レパード様が2度目の入院から戻って来ました(^^)

楽過ぎる最新のクルマにしか乗っていなくて刺激が欲しかったのでちょうど良かったです(笑)

今回のコースは
・運転席ドアのサイドガードモール交換
・運転席ドアのヒンジ交換
・助手席ドアハンドルの補修
・前回の指摘箇所修正
の4つ。

サイドガードモールはさすが新品で、少し縮んでいた今までのものと比べるとピッタリ感が全然違いますね。

フェンダーを外してまでの作業になったヒンジ交換ですが、ドアが重いクルマだし20年以上経過していたものを交換したのでドア開閉時のフィーリングは全然違いますね。

手元に無きゃ無いでいいけど、いざ手元に戻って来るとダメだなぁ。この魔性のクーペ(汗)
Posted at 2012/12/08 20:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2012年12月08日 イイね!

アルティメイタム

アルティメイタム今日から公開の仮面ライダー新作映画、タイトルが良いです。

ムービー大戦アルティメイタム

これだけで観に行く価値がある(笑)

惜しまれつつ終了したフォーゼの後日談と今やっているウィザードの合体版。これで一応フォーゼは一区切りでしょう。

去年の同じ時期にやった映画は2つ前のライダーも出て来て、今回もそれと同じくオーズが登場。私がいたくハマッたWとアクセルはシルエットが出て来たので「もしやっ!」と期待させておきながら本人は登場せず(涙) さすがにもう出ないか…

今やっているウィザードが面白くなかったんで全く観ていないこともあり、残念ながら前の2作ほどは楽しめず…坂本監督ではあるのですが、ちょっとストーリーに間延び感がありました。

なかなか常に万人が満足できるものは作れないでしょうけどね。
Posted at 2012/12/08 19:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月07日 イイね!

裕ちゃんの愛したシリーズ

裕ちゃんの愛したシリーズファミマでたまに見かける「裕ちゃんが愛した」シリーズ。

ハヤシライスが結構美味しいという話しを聞いていたのですが、自分が行くファミマでは全く見かけなかったので食べずじまい。

今日はついに…カレーライスにありつけました(^^)

昔ながらのカレーという感じで、まろやかな味で具のでかさが印象的でした。ルーはいいんですが…ご飯の出来が悪くてせっかくのカレーが台無しでした。

そこがファミマとセブンの差か。
Posted at 2012/12/07 23:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2012年12月06日 イイね!

やっと名前を消してくれたか

やっと名前を消してくれたかついに日産からブルーバードの名が消えました。

かつてその名に酔いしれた身としては、おまけ程度に付いていた名前をやっと消してくれたかという感じです。ブルーバード好きとしては喜ぶべきだと思います。

あのフランス野郎にブルーバードは作って欲しくない(レパードも)し、作れないでしょうからね。

初代はサニーベース、2代目はマーチベースのBプラーズにまで堕とされたのはしのびなかったですし。新型の型式はB17らしいので、初代に近づいたのかな? U13のSSS-ZやスーパーツーリングZみたいな特殊なグレードはともかくとして、全幅が1760mmもある日本市場のことは全く考えていない3ナンバーボディだからこいつにブルーバードを名乗られても困るんで、そこは評価したいところです。

ようやくブルーバードの名が取れて、晴れて自由の身となったシルフィ。カタログを見て驚いたんですけどメーカーオプションの設定が一切無いんですね、こいつ。スズキにOEMしてもらってるのか? と。一応追浜で生産らしいのですが…屋根は当然無いし、ASCDすら付かない適当っぷり。

ケチなスズキですら、オーディオやキセノン、横滑り防止の有無が選べるというのに。

日本国内での部品調達率35%で、あとはタイと中国から部品を寄せ集めるノックダウン生産みたいなクルマだからみたいです。追浜工場の稼働率を上げることや雇用を守るという側面はあるんでしょうけど…肝心の生み出される商品に全く魅力が無いというのでは本末転倒ではないかと。

こんなどうでもいいクルマを出すことに金使わないで、おとなしく日本市場撤退して全車OEMにしてくれた方がよっぽど魅力的なラインナップが揃えられると思うんですけどね。その方が役員報酬にも良いんじゃないですかねぇ(笑)

見せつけるかのようにトヨタがプレミオ/アリオンをマイナーチェンジして来ましたけど、どう考えてもあちらのが魅力的です。

プレミオをルグランかARXシリーズとして、ギャランフォルティスをSSSシリーズとして売ればいいだけじゃないかと思います。

結果的に外様のスカイラインが生き残ってそれなりに扱われているのに対し、本家のブルーバードは放置されたあげくに退場とは皮肉な話しです。

過去のユーザーを踏みにじることは得意なメーカーになってしまったので、マイチェンで名前だけ復活させて初代みたくエンブレムがころころ変わったりして(笑)
Posted at 2012/12/06 07:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

幹事代行(笑)

幹事代行(笑)不定期開催のブロ定。

幹事はりょう@さんですが、残念ながら体調不良で欠席。帰り道にブツを受け取って幹事代行です。

平日の夜にもかかわらず集まったメンバーでしゃべりまくって終わりました♪

りょう@さんがいなかったんで、消灯まではいませんでした(笑)

今年最後なのか、はたまたもう一回開催されるのか!?

参加された皆さん、お疲れ様でした。

りょう@さん、お大事に!!
Posted at 2012/12/05 23:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | グルメ/料理

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation