• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

レアなグレードの激レアな色

レアなグレードの激レアな色激レアな組み合わせのA32セフィーロを見かけました。

最初の1年しか設定されなかったラズベリーレッドパールというだけで激レアなんですが、グレードがまたレアな30S.ツーリング! すごい組み合わせです。リヤワイパー付きというのもポイント高いです。残念ながら屋根は空いてませんでした…

2004年6月時点で、HA32セフィーロの#AL0は現存21台というレアっぷりだったので、下手したらこれが最後の1台かもしれません。同じく最初の1年のみ設定されていたムーンストーンパープルツートーンですら121台ですから、いかにこの色が激レアかということが良く分かります。そりゃ1年で廃止されるわ…(苦笑)

U13ブルーバードARX系のイメージカラーだったラズベリーレッドパール(デビューはY32セドリック/グロリア)、良い色なんですけどねぇ。色の名前とともに、日産のワインレッドの中では一番好きな色です。やっぱりこの当時は不況の真っ最中だったから地味な色しか売れなかったんでしょうね。

ちなみに前に借りたダークグレーパールは790台と全然レアじゃない色です。

このまま生き残って欲しい個体ですね。
Posted at 2015/12/14 23:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珍車情報 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

第17回80's&90'sミーティング

第17回80's&90'sミーティング生憎の天気でしたが、行って来ました。

右の1台は某氏の期間限定Newマシン。セドリックの後継車ですが…全く継いでいる感じはしませんね。室内の広さ、乗降性、広々感は絶対Y31セダンのが上だと思います。

今回はU12~U14ブルーバードのSSSアテーサが揃い、かつてのga-Bのミーティングを思い出してしまいました。それにU13のライバルでお互いにP10プリメーラにやられた190系コロナ、そしてそのP10プリメーラとも共演出来たのはこの集まりならでは。

私のメイン教習車は190系コロナベースの「トヨタ教習車」というやつで、ディーゼルのMTだったのですがとてもレアな仕様らしいです。教習車もレア車だったらしい(笑)

相変わらずいろんな車種が集まるのこの集まりのすごいところ。お杉さんも言っていましたが、今回は日産車が多かったように思います。

現行日産車というかゴーン車はこんなに後年愛されないでしょうねぇ…絶版になって愛されてもメーカーとしては全く美味しくないから正しい方向なんでしょうけど、かつての日産ファンとしては悲しい限りです。

参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2015/12/13 21:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2015年12月12日 イイね!

無事にゲット!

無事にゲット!本日発売のさらば あぶない刑事、プレミアムフォトブック付きペア前売り券…無事にゲットして来ました!

前日に調べていたら、家から一番近いイオンシネマでは「あぶ刑事のプレミアムフォトブックは1人1セット限り」とあったのでそんなにレアなのかとよく行くTOHOシネマズに行ったらそんなことはなくて好きなだけ買えました♪

他の前売り券販売開始と重なったらしく、着いたらエライ行列していたので買えるかどうか心配だったんですけどね~今回のはさすがに高い(3,600円)ので、それほど売れていませんでした。混んでいたのはメダルがどうとかという話しが聞こえたので、おそらく妖怪ウォッチではないかと。

一緒に、お2人が表紙になっている映画雑誌の「T」も購入。

なんとこの雑誌の号数が…

31

でした! すごい偶然。

またまたの作品紹介に「ゴールドのレパードで」の文言が入っていたのが嬉しい(笑)

何回観に行くことになるのやら。
Posted at 2015/12/13 21:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | my favorite goods | 音楽/映画/テレビ
2015年12月11日 イイね!

最近の歩行者ナビ

最近の歩行者ナビ人間ドックでボロクソに言われてしまったので、一念発起して摂生に努めています。

凝り性なO型ということもあり、一度始めるとなかなか止められない(笑)

中でも会社帰りに歩くことを心がけるようにして、普通に帰れた日は1駅前で降りて歩く距離を長めにしています。実際歩いてみると1駅前だと意外にすぐ着いてしまうので、2駅前から歩いて距離を稼ぐようにしました。

こんなときに心強いのがGoogleマップの歩行者ナビ機能。たいていのスマホに入っているので、便利に使っています。

普段の歩きでだいたい距離と到着時間の関係が頭に入って来たので、これを使って距離を見て、歩けるor歩けないの判断にまず役立ちます。

この日、会社から行くのにはちょっと面倒な場所で飲み会があったのですが、Googleマップを使って距離を見てみたら2駅前から歩くのとそれほど変わらない距離。時間的にもちょうど良いので、歩いて向かうことにしました。

関心したのが道路だけではなくて公園の中を歩いて突っ切るというルートを案内してくれたことですね~まさかこんなルートを案内してくれるほど高性能だとは思いませんでした。

飲み会にはいい感じで喉が渇いた状態で到着し、乾杯の一杯目も美味しかったので一石二鳥でした♪

中華の食べ放題だったので、帰り道はカロリー消費のために歩いたのは言うまでもありません…
Posted at 2015/12/13 21:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2015年12月10日 イイね!

1日遅れ

1日遅れAmazonに頼んでいた、さらば あぶない刑事のサントラが1日遅れで届きました♪

聴きどころは…

・feat. T.NAKAMURA(仲村トオル)になったRUNNING SHOT
・新録の冷たい太陽 Final Version
・LEOPARD 2016

の3曲。

正直、「どれもこれも…」という印象ですねぇ。

個人的には、あぶない刑事のサントラと言えばそれだけでも十分成り立つ英語詩の曲じゃないとどうも…まぁ、あの作り方は予算がかかるから厳しいんでしょうね。

もはや歌う気は全くない恭兵さん、RUNNING SHOTはなぜかトオルをフィーチャーしてさらに訳の分からないミックスになってます。「feat.」の割にはトオル感がない…ま、劇中でトオルのことを「歌がうまい!」と言ってましたからね(笑)
もうこの曲はいじらない方が良いのに。個人的にはフォーエヴァーのときの「SHOTGUN MIX」が一番合っていると思います。

舘さんは歌手としてのプライドがあるのか、相当痛々しいながらも新録してくれたのはファンとしては嬉しいですね。明菜様が2005年に新録したヴァージョンばりの痛々しさがあります(苦笑)

LEOPARD 2016という曲があるからか、歌詞カード(?)にレパードの写真も入ってます♪ 例の写っちゃいけないナンバーの写真ですが…

インスト曲ばかりなので、映像と一緒に観ないと現時点では何とも言えませんね。
Posted at 2015/12/10 23:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | my favorite goods | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation