• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

到着~♪

到着~♪今回も下道をひた走り、今朝方無事に到着しました。

いつもの場所とは異なり、さらばのタカvsガルシアのシーンで消されてしまったタワーをバックにレパード様。

港に似合うクルマです♪
Posted at 2016/08/13 08:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2016年08月12日 イイね!

もはやあんな大暴れは…

もはやあんな大暴れは…関内というか日本大通り方面に珍しく用事があって徒歩移動をしていたので、せっかくだからと今の姿を写真に収めて来ました。

日本大通り(にほん・おおどおり)と言えば、その名の通りかなり広い通りであぶない刑事のカーアクションが多く撮影された場所ですが…

今やその面影はなく、あれだけ広かった車道はほぼ歩道へと整備されてしまい、レパードが大暴れしていた頃の面影は全くありませんね(涙)

ドン突きにある茶色のビル、逆のドン突きには横浜スタジアムというのがあの当時の面影を残している数少ない名残ですかね。

さて、この後帰省しま~す♪
Posted at 2016/08/12 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマの出演車両 | クルマ
2016年08月11日 イイね!

出るわ出るわ(笑)

出るわ出るわ(笑)軽い引っ越しみたいなことをするハメになりまして、ちまちま荷物をまとめています。

以前映画館で買ったり、もらったりしたドラえもんグッズが出るわ出るわ(笑)

単に持っていてもしょうがないので、ドラハスに置いておけるものはドラハスに設置です♪

以前、ドラえもんのサンシェードなるものがあったらしいのですが…製廃になっちゃったようで入手困難な様子です(T_T)
Posted at 2016/08/12 13:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2016年08月10日 イイね!

55周年の戦い

55周年の戦いダイハツのハイゼットと軽トラックの市場を二分すると言っても過言ではない、スズキのキャリイが55周年を迎えたそうで、特別仕様車がひっそり発売されました。

せっかくの55周年なのになぜかニュースリリースが出ていないという不思議なクルマなんですよね…

ライバルのハイゼットが昨年の11月に55周年を迎え、マスカット色に金歯グリルというセンスのかけらも無いカラーコーディネーションの特別仕様車が設定されたのは記憶に新しいところです。

ケチなスズキがボディカラーのバリエーションを増やしては来ないだろうと思いきや、ハイゼットに選択肢の少なさで負けることもあるのか、なんと今回の55周年記念車では(標準車のKXにも追加)ついに黒が設定されました! スズキの黒トラって初かもしれませんね。

黒以外には現行のエブリイワゴンに設定されているガーデニングアクア(要はライトナウシカ)が設定され、これはハイゼットのマスカット色を意識したのかもしれませんが、さすがにスズキは金歯にするほどセンスは悪くなくて安心しました(笑)

一時期は白しか設定が無かった軽トラの世界も旧規格の頃のように色が選べるようになり、選ぶ楽しみが出来ました。

ハイゼットのマスカット+金歯は予想通り見たことがないので、キャリイのガーデニングアクアも激レアになるでしょうねぇ。珍車好きの心をくすぐる変な色の軽トラ、欲しいかも(爆)
Posted at 2016/08/10 23:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2016年08月09日 イイね!

復刻設定

復刻設定今日発表されたフェアレディZの一部改良。

目玉はボディカラーに「Z34発売時に設定があって復活の要望が多かったプレミアムアルティメイトイエローが復刻設定された」ことですね~

一度製廃になった色が復刻設定されるというのはかなりレアケースではないでしょうか? 生産台数が少ないZだからこそ小回りが効くのかもしれませんね。

ゴーンにしてはユーザー目線のやり方で実に珍しいと思います。
ZとGT-Rはゴーンの個人的な思い入れがあるからかな…

ちなみにこの色、プレミアムアルティメイト(究極の割増料金)を名乗るだけあって約14万高となります。

欲しかった色が製廃になっちゃって買えなかったのは2回経験がある(ミニカのワインレッド、バモスのシリウスブルー)ので、欲しかった人にとっては復刻設定されてメチャクチャ嬉しいでしょうね。製廃になっちゃったから妥協して他の色を既に買ってしまった人は激怒でしょうけど。
Posted at 2016/08/09 21:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation