• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

新兵器

新兵器スタッドレスの皮むきと年末年始の帰省に備えた防寒グッズの威力を試すべく沼津まで片道100kmの道のりを走ってみました。先月末走って最も寒かった御殿場近辺でどのぐらい効くのかを試すためです。

何が寒いかって、ヒーターは足元吹き出しで使うことからも分かるように足元です。上半身はダウンジャケットでも着込めば何とでもなりますが、足元を手軽に温めるには…くつ下に貼るタイプのカイロがあったな~と思ってドラッグストアで購入。300円弱でした。これで効くなら安いもの!

貼り付けた直後は「本当に暖かくなるのかこれ!?」と半信半疑でしたが、じんわりと温かさを感じるようになり、効いて来ると寒さを感じなくなって来ます。これは効く! つま先が温かいと防寒が手薄な膝周りと裾の寒さを感じるため、ひざ掛けをしてみたところほぼ寒くなくなりました。これなら行けそうです。

9時間持つとなっていますが、実際は7時間ほどで寒さを感じて来るようになりました。新しいものに交換したら再び寒さを感じなくなりましたので、かなり効果ありますね。なので帰省に使うなら2セット必要かな。

あとは裾が開いているボトムスを穿くとそこからスース―と寒いので、開いていないボトムスや長めの靴下、いわゆる「ももひき」を身に着けておけば完璧でしょうね。

買い物に行って見ていたら、ものすごく暖かそうなパンツが半額になっており、試着してみたら即暑く感じるほどの性能を持っていたのでこれは良いと思い即購入。これだけあれば大丈夫でしょう。

あとは寒さで電費が悪化するので、浜松までは問題ないとしても浜松~実家までの約140kmの道のりが果たして無充電で行けるのかが懸念されます。

果たしてどうなりますかね(苦笑)
Posted at 2018/12/10 05:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ
2018年12月08日 イイね!

二度あることは…わんこローストビーフ

二度あることは…わんこローストビーフ今年もやって来ましたブロ定な方々との忘年会。

1年はあっという間ですねぇ。忘年会の開催場所としては定番になった、ローストビーフ食べ放題のお店です。なんと3回目の訪問です。第1回はこちら、第2回はこちら

今回は7人集まりましたが、うち4人が今年クルマを買っているという、今年"は"買わなかった私からすれば羨ましい話しです。常に買いたいんですけどねぇ。

ローストビーフ&ローストチキン、フライドポテト、スパゲッティーの3メニューに限り食べ放題。飲み放題と合わせて食べまくりでしたね。スパゲッティーは重いクリーム系なのも去年と同じ(苦笑)

去年は記憶が定かではないのですが、確か初回はローストビーフ&ローストポークの組み合わせだった気がします。ローストポークはちょっとなぁと思っていたのがチキンになって個人的に食べやすくなりました♪

また来年もここで開催ですかね!?
Posted at 2018/12/09 12:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2018年12月07日 イイね!

履き替え完了~

履き替え完了~ミント号、スタッドレスへの履き替え完了しました。

見た目は全く変わりませんが(笑)

防寒グッズを持って、タイヤの皮むきドライヴに出かけて来ます♪
Posted at 2018/12/07 20:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ
2018年12月06日 イイね!

こちらも着弾

こちらも着弾探すのをやめた時 見つかる事もよくある話で♪

先日の心折れた車検見積もりのときにタイヤのひび割れを指摘され、たぶん車検に通らないと言われていることもあり、要タイヤ交換のタウンボックス。

箱替えしたいという思いはともかくとして、同じ純正アルミでタイヤを履き替えるのもしゃくだし、まさか出て来ないよな~と思っていたら発見しました! タウンボックスM2用のスクリューフィンタイプのアルミ。M2というと6本スポークの深リムタイプというイメージが強いかもしれませんが、前期M2はこのスクリューフィンタイプのみ、後期M2はこれと深リムタイプが選べるようになっていました。

でもこのスクリューフィンタイプが付いているM2ってほぼ見たことがない…8万円超えのオプションだったので、ただでさえ高くなるM2に付ける人が少なかったんでしょうかね(6本スポークは1万円以上安い)。

個人的にはこのスクリューフィンタイプのデザインが好きなので、このアルミをことあるごとに探していました。そもそも出物が少ないのに加え、出て来ても程度が悪いのばかり。

まあ出てないべ、とミント号のスタッドレス用アルミを探すついでに見ていたら…程度が良さそうなのを発見! しかも安い! ということで買ってしまいました(汗)

これは見た目がさらに自分好みに変わるので履き替えるのが楽しみ♪
Posted at 2018/12/07 01:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス | クルマ
2018年12月05日 イイね!

交通費の節約でスタッドレスが買える!(こじつけ)

交通費の節約でスタッドレスが買える!(こじつけ)ミント号用のスタッドレス、買ってしまいました。

アジアンタイヤは絶対イヤなので、私の中での定番YOKOHAMAのice GUARD 6にしました。たいてい型落ち品を安く買いますが、何せ特殊サイズのクルマなのでお買い得品が出るハズもなく珍しく現行品です。

見た目を変えたくないので純正アルミを何とか入手して週末に交換です。

タイヤに純正アルミと結構な出費でしたが、仮に4~9月、11月の7回の帰省を全てレパード様で行ったとするとフル下道利用で10km/l、往復740km走ると仮定した場合に必要なガソリンは74L×7=518L。ハイオク160円/Lで計算すると8万円超となり浮いた分でスタッドレス代になります(こじつけ)。

楽しみだ。
Posted at 2018/12/06 06:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10111213 14 15
16171819 202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation