• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

あまりにも汚い

あまりにも汚いここ数日荒れた天気で、強風が吹き荒れていました。
クルマは黄砂で汚れ、中途半端に降った雨で無数の水玉模様になってしまっています。

フロントガラスも同様で、しっかりと乾燥してしまったので、水も掛けずにウォッシャー液だけでワイパーを動作させるのが怖いほどです。
昨日は我慢してそのままにしていましたが、そろそろ我慢がなりません。
手早く水を掛けてスポンジで適当に洗い落とし、拭き上げも無しに作業終了。

気温が下がり、放熱の早いリアウイングの水分は凍り始めていました。
2010年04月14日 イイね!

今度は1.5TBだ

今度は1.5TBだ写真ファイル保存用に割り当てている114GBのHDDはいっぱいになり、デスクトップに設置した仮設フォルダに保存し始めました。

先が見えてきたあたりでサブPCへ1.0TBの内蔵HDDを増設し、バックアップは取っていますが、なんだかそちらのPCの起動が不安定でイマイチ不安です。
入っているアプリケーションや動作環境設定は今までのPCの方が使いやすい事もあって、結局ちょっとスペックの劣るPCがメインのまま。

こちらは内蔵ドライブがIDE接続なので、S-ATAドライブに比べて価格も高く大容量の物がありません。しかも、すでに3台のHDDが搭載されているので、これ以上の拡張は電源的にも不安があります。
外付けHDDも視野にいろいろ考えて電気店で見ていると、いきなり凄いのが・・・・

1.5TBのUSB外付けHDDが、処分価格11800円!
通常価格は18000円ほどなので、ずいぶん安く売られていました。
これならバルク1.0TBのHDDをUSBのHDDケースに入れて使うより割安感があります。
店頭で数分間迷いましたが、残り一個だったので結局GET!

今までに比べたら無限とも思える大容量を確保し、写真ファイルを転送開始。
コピーの残り時間は150分を超えていますが、順調にファイルは転送されているようです。
Posted at 2010/04/14 23:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
2010年04月13日 イイね!

ユニクロ コラボTシャツ

ユニクロ コラボTシャツユニクロで出している企業コラボTシャツの新しいのが出ていたので、キユーピー柄のは無いのかと探しましたが見つかりませんでした。

きっともの凄い人気で、あっという間にキユーピー柄だけが売れてしまったに違いありません(違)
出光柄はモロに出光マークが正面に描かれていて、ガソリンスタンドの店員に見えてしまいそうでした。

今回はキヤノンもコラボTシャツに加わっているようです。
正面にフリーハンドで適当に書いたようなカメラの絵が並んだ柄で、よく見ると真ん中のは「EOS7D」で、モードダイヤルがシャッターボタン側にある「EOSKiss系」や、ダイヤルが右側の「二ケタD系」、縦に大きい「1D系」や内蔵ストロボの無い「5D」など、それぞれ特徴を踏まえて描かれているようです。

ちょっと着るのがハズカシイかなとも思ったのですが、キユーピー柄が着れるのに、これが着れないというのは無いはずなので買ってみました。
2010年04月12日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!もう自前で購入して使用感レポートも書いちゃいましたが、なんだかモニタープレゼントの企画があるようなので試しに応募してみます。




以下、応募フォーム

Q1 :あなたのお車について教えてください。
(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)

セリカ ・’94年式 ・199シルバーM ・エンケイRP03 ・225/45R17
↑シマッタ! ブラックブラック施工済みでした(汗)

R2 ・’07年式 ・WRブルーマイカ ・ブラックレーシングPRO-S1 ・155/60R15
↑オッと! こちらもブラックブラック施工済みでした(汗)

レガシィB4 ・’00年式 ・コーストグレーM ・プロドライブGC-07C ・215/45R17
↑こちらはまだ塗ってません。


Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?
(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)

ホームセンターが多いです。


Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
また、ご使用になられている製品は何ですか?

洗車の都度。と言うことは週1回??
「ソフト99:激防水シャンプー」的なボディ用撥水シャンプーと、
「ソフト99:BLACK BLACK」的なタイヤのツヤ出し剤。

Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?

ブレーキキャリパーの陰まで洗いたくて、無理に奥まで手を入れてケガすること。
↑何だそれ!


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?

塗り込みタイプが多いです。
スプレーは飛散ロスが多く、結局スポンジに直接吹き出して塗り込んで使ってしまいます。
長いこと泡物は使ってません。


Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?
(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

仕上がり感は塗り方で調節でき、施工時にムラになりにくいなどの作業性の良さや、タイヤ以外のゴム&樹脂パーツへの応用性が欲しいところ。


Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?
また、使った経験はありますか?

他メーカーの物を使ったことがあります。


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?
また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)

泡が期待したほど紫にならない。
(↑汚れが少なかった)
本気で頑固な汚れには効かない。

Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?
また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)

ゼリー状やフェルトに染み込んだ物など、転がっても中身がこぼれないタイプを室内のどこか見えないところに両面テープで貼ることなく設置。



もはや応募その物がネタのような内容になってしまいました。

※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/12 21:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月11日 イイね!

R2 オイル&タイヤ交換

R2 オイル&タイヤ交換だいぶ暖かくなりましたが、R2のタイヤ交換がまだでした。
しかもオイル交換時期が過ぎていました。

エンジンオイルを抜きながらタイヤを夏タイヤへ。
前もって黒々と仕上げていたので、タイヤは異様な輝きです。


ドレンしたままリアタイヤを外しにかかると、前傾姿勢になってエンジンオイルがもっと出てきます。
リヤタイヤをジャッキアップした状態でやや放置。
その隙にタイヤハウス内の錆止め塗料が剥がれたところをスプレーして補修しておきました。

冬の間に汚れきったボディをキレイに洗車し、景色の良い場所で写真撮影。

雨の予報だったはずなのに、山はクッキリと見えました。

プロフィール

「セリカが帰ってきた http://cvw.jp/b/121373/47794662/
何シテル?   06/21 22:23
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation