• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

US仕様

US仕様 ねたもないので、過去の画像から
このエンジン知り合いのガレージにはいっていたものを見に行ってきたときのものです。
カウンタックの83年ぐらいの5000sのUS仕様です。
5000QVのインジェクションモデルはよく見ていたのですが2Vエンジンでインジェクションモデルがあることはまったく知らず。電話でこれの制御系のことを聞かれ、いまいち話が通じないので見に行ったらボッシュKジェトロニックでした。
US用に無理やりインジェクションにした感じが強く、ホース類はオリジナルではないにしても、ごちゃごちゃ感が強く効率も悪そうなインマニのついたエンジンでした。
ブログ一覧 | カウンタック | 日記
Posted at 2008/09/23 18:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

おはようございます!
takeshi.oさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

還暦祝い
Tom君さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 19:00
USは排ガス規制うるさいのですかね@@
僕のM3は何故に6連でないのか???
コメントへの返答
2008年9月23日 21:40
そうなんです、昔からうるさいので、カムが違ったり、圧縮が違ったり、いろいろあるのです。
6スロ&ATではM3は、排ガスとおせなかったんです。
2008年9月23日 19:19
へぇ~ KジェトロのFディスビが2個あるように見えますが調子くずしてると完調にセットするのは難しそうですね。結局 どんな作業をして直したのでしょう?
アニバーサリーに6連×2機をつけてエンジンフードを突き出しフードを製作したクルマを思い出しました。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:55
スロットル2個しかありませんし、キャブより楽ですよ。
これは作業はせずに、ウォームアップレギュレーターの交換が必要とだけ診断して終了でした。

アニバを6スロx2でインジェクション化ですか、すごそうですね。
2008年9月23日 21:27
なんかプライベートで作りましたって感じですね(^^
コメントへの返答
2008年9月23日 21:56
サージタンクとか見るととても均等に空気が行き渡るとは?
2008年9月23日 22:10
それもよく原因になりますがスロットルとかとゆう意味しではなく12気筒均等に吹くようにKジェトロをOHしたのかと思ったのでさすがだなぁと思いましたので聞いてみました。いずれにしろヤリますね!
コメントへの返答
2008年9月23日 22:39
フュ―エルデスビは基本的には非分解なので、興味本位で開けたりはしますが、そろわないものは交換してます。
カウンタックはボッシュの汎用品で作られているので、意外と部品は流通するんですよ。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation