• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

ぱりぱりと

ぱりぱりと 94年のE320のスロットルです。
アイドル不調で交換しなければならないのですが、とりあえず分解
予想どうりなことになってました。
予算が出れば新品に、あまりでなければ、ちまちまと配線仕事を。
ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2009/01/19 21:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年1月19日 21:17
うげっ><燃えちゃうんですか!
アイドル不調はこのようなとこも疑うのですね。  メモメモ
コメントへの返答
2009年1月19日 21:21
このころのドイツ車には多くある症状ですよ。
配線の樹脂が悪くて熱でダメになって割れてきて、銅も緑青をふいてきます。
触るとどんどん悪くなっていきます。
2009年1月19日 21:18
ひょっとして油脂付着でこないな姿に?
コメントへの返答
2009年1月19日 21:24
噂だとドイツがリサイクルに目覚めたころで再生樹脂を多く使わなければならないようで、それに技術が追い付かず、粗悪再生樹脂で作ってしまったらしいです。
2009年1月19日 22:08
リサイクルはいいですが、それが原因で燃えるのは論外ですね(^^;
コメントへの返答
2009年1月19日 22:59
燃えてる訳ではないんですよ。
樹脂が硬くなってひびひびになって配線が酸化してぼろぼろになって行きます。
2009年1月20日 1:01
ドアミラーの配線もよくショートしてますね!
大抵が交換しないとダメなんですよねぇ…(汗
コメントへの返答
2009年1月20日 1:10
そうなんですよね、ミラー動かすとぱりぱりと被服が取れて最後にショートです。
なので人の車は、あまり動かしません。
2009年1月20日 14:47
先日、直したべベルドカティのボッシュ製点火系ピックアップ配線が全く同じ症状。
エンジンクランクケース内でボロボロでショート!
チョイ前のベンツのドアミラーの配線も、ぴんく隊長さまのおっしゃるとおりダメですよね。
新品部品交換はすごく高いので配線を張り直してもらって対応してました。
コメントへの返答
2009年1月20日 14:59
ちょうどいま半田作業終了。
エポキシ固まるの待って組立です。
2009年1月20日 18:14
こんなんでも車は走るのですね。(^^;
コメントへの返答
2009年1月20日 22:18
意外と普通に走るのですが、突然ショートしたりして終了します。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation