• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

ばぶる

ばぶる 今回もイセッタやメッサーのバブルカーコーナーは人気ありました。
そのなかではじめてみる不思議な車をUPします。
Velorex Oskar(ベロレックス オスカー)1956年 チェコスロバキア製とボードに書いてありました。
この車、見てのとおり外板が幌布です。パイプフレームというかワイヤーアートのようなフレームにオートバイのエンジンの車です。
ブログ一覧 | 本日の車 | 日記
Posted at 2009/01/27 23:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 23:16
ぉお~ 変わった車ですね♪

CGTV等でも見た事無いです。
コメントへの返答
2009年1月28日 13:00
小さいのにインパクトありました。
2009年1月27日 23:26
修理する時 何屋に持っていくのでしょうね~ 板金屋?それとも内装屋?カサ屋も直せそうだし(笑)
最近のBMWコンセプトカーに布張りなのがありましたがコレからアイデアをいただいてるのかも(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 16:24
器用な人なら、違う生地で季節や気分んで衣替えできそうですね。

2009年1月27日 23:27
これは自分も衝撃的でした!
コメントへの返答
2009年1月28日 19:57
これでいいんだ!って目からうろこ
2009年1月27日 23:57
どっかで見たような気がするんですが・・・
映画だったかなぁ・・・(><
コメントへの返答
2009年1月28日 20:06
私は始めてみました!
遠くで見た時はシュヴィムワーゲン風の小さいのかと思ったのですが、近いてびっくり。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation