• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

アート?

アート? ディアブロのエンジンルームのカーボンの隔壁の裏には
なんか落書きがあります、反対側のにもありました。
製作者のサイン?それともただの落書き?
以前カウンタックのドアの内張りの裏には、ひまわりが
書いてありました。イタリア人お茶目です。
ブログ一覧 | Diablo | 日記
Posted at 2009/03/18 00:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

TAKUMI エンジンオイル添加剤 ...
ステブルーさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年3月18日 0:27
なんかのメッセージだったりして!(と・も・だ・ち)

さすがにイタリアは違いますね~

アメ車ディーラーに勤めている友人の話
修理しようとドアの内張りを外したら 中にカビのはえたハンバーガーが置いてあったそうな・・・
コメントへの返答
2009年3月18日 12:54
いろんな角度から見たけどよくわかりません!センスないんで。


アメ車の話、結構よくあるらしいですね。新車から臭くてドアの内張り開けたら、なんて話聞きますね。
2009年3月18日 9:09
アートか?と聞かれても,うーーーーん???
焼き物をする方とか,下のほうにマークつけるのと同じ感覚なんでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2009年3月18日 12:56
反対側も同じような模様でした。

自分で作ったあかしみたいなものでしょうかね。
2009年3月18日 11:39
ナスカの地上絵と似てる(笑)
ということは、書いたのは異星人か?
コメントへの返答
2009年3月18日 12:57
怪しい交信かも。


PS キャップありがとうございました。
2009年3月18日 18:16
ホンダの知り合いはNSXのドアの組み立ての時に内側に自分の名前を書いたそうです。自分が組み立てた証拠だそうですよ(笑)それと同じかもしれませんが、
もしそうだとすれば絵というのがイタリアーンですね。
コメントへの返答
2009年3月19日 0:46
書いた本人にしかわからない何かがあるんでしょうね!
2009年3月19日 19:54
宮大工などが天井とかカワラフキが瓦の裏にとかと一緒ですかね。
でも、なんだか組み立てた人とツナガリがあるようでいいですよね。
コメントへの返答
2009年3月20日 0:41
そん感じだと思うんですよね。
そういうの見つけると面白いです。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation